法務 コンプライアンス
長瀬産業株式会社
2022/04/05 UP
- 企業紹介
- ★東証一部上場、国内最大手の化学系専門商社。
★2032年の創業200周年へ向け、ビジネスモデルの進化、グローバル展開の強化を進めています。
【概略】
同社は、1832年(天保3)年、京都で染料卸売問屋として創業しました。1900年(明治33年)にはスイス・バーゼル化学工業社の合成染料の輸入を開始。以来、技術情報商社としてのノウハウを蓄積してきました。同社は顧客とともに世界中で新しいマーケットを開拓しながら、新技術や新製品を研究開発する機能・製造・加工する機能を獲得しております。
【特徴/強み】
■多くの化成品のもととなる各種原料を始め、昨今需要の伸びる電子材料、モビリティ、メディカルバイオ分野といったあらゆる分野に強固な顧客基盤を保持しています。
■「ビジネスデザイナー」をコンセプトとして、商社としての機能のみでなく、トレーディング機能、マーケティング機能、研究開発 機能、製造・加工機能を顧客へ提供する高いソリューション力を持っています。
■海外比率は現時点で50%ほどあり、今後更なる拡大を計画しています。組織としても現在国内外に約100社を数えるグループ会社を保有し、研究開発や製造/加工を担う当社の拠点やグループ会社の事業分野は多岐にわたります。
■創業200周年に向けての変革期であり、チャレンジが出来る環境です。
- 業界
- 化学・素材
- 年収
- 1000~
- 勤務地
- 東京都中央区
- 職務内容
- 長瀬産業およびグループ関係会社も含めたグループコンプライアンスの遵守・徹底に向けた仕組みの構築および教育を担当頂きます。
■ミッション
・コンプライアンス遵守のための仕組みの構築
・長瀬産業本社および国内外グループ関係会社における啓蒙・教育
■背景
ビジネスのグローバル化に伴い、人材の多様化が加速しており、コンプライアンス遵守に向けた仕組みの構築および教育の重要性が高まっているため。
■部署
リスクマネジメント部コンプライアンス企画課