法務 コンプライアンス
株式会社I-ne
2022/04/05 UP
- 企業紹介
- 【BOTANIST、SALONIAなど、有名自社ブランドを展開するメーカー!】
【更なる成長を目指し、一緒に成長したいという意欲的な人材が求められています!】
■Chain of Happiness ~商品を通じて、世界中を幸せにする。 ~
時代のニーズをとらえた商品開発で数々のヒットを生み出してきた同社。
代表商品である「BOTANIST」ブランドのシャンプーは世界3ヶ国で販売ランキングの上位を記録。直近5年で平均150%以上の成長率で成長、 従業員数もここ3年で50~350人に増加。商品を通して「お客様やその家族」を幸せにすることをミッションに掲げ、さらなる成長を目指します。
【求める人物像】
I-neは創業10年強のまだまだ若いベンチャー企業。巨大で安定したゆっくりと進む豪華客船に乗っているのではなく、ジェットスキーに乗って豪華客船では行けない所に行ける、スピーディに動けるのが強みです。全員がリーダーシップ・フォロワーシップを発揮し、どうやったらできるかに絞って考え、周りを巻き込み、主体性を持って考動することが求められます。どんなときも目的に向かい続ける覚悟をもってI-neを選んで頂ければと思います。
- 業界
- コンシューマー商材
- 年収
- 540~950
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
- 職務内容
- コンプライアンス及びリスクマネジメント業務全般をお任せします。
【具体的には…】
■社内規程の策定・改定等 ■役員・社員に対する教育その他啓蒙活動
■コーポレート・ガバナンス(体制の構築、コーポレートガバナンス・コードへの対応、コーポレート・ガバナンスに関する報告書の作成等を含む)
■コンプライアンス、リスクマネジメントの各種委員会の運営
■内部統制、業務監査(インサイダー取引禁止・利益相反取引禁止・贈収賄防止等のモニタリング、内部統制報告書の作成、Pマーク対応等を含む)
■責任者としてPDCAサイクルを回し会社のリスク軽減・企業価値向上
■新規事業・サービス拡充のための法的調査及び運用管理体制整備
■役員及び関係部署へのアドバイス、ソリューションの提案
■取引価格を超える補償を伴う顧客及び取引先からのクレーム対応
■行政指導・訴訟対応を主導 ■内部通報対応
■BCM(事業継続マネジメント)の年次運営企画及びBCMで規定するBCPのテスト実施統括