法務 契約法務
矢崎総業株式会社
2023/02/10 UP
- 企業紹介
- 【街に溢れる矢崎製品:社員30万人以上・多角的に事業展開するグローバル】
《注目ポイント》
■自動車用部品ワイヤーハーネスの世界トップクラスシェア
■日本を含む46カ国に143法人のグローバル展開
【矢崎グループについて】
矢崎グループは、グローバルに展開し、従業員数約30万人を擁する自動車部品メーカーです。国内屈指の独立系サプライヤーながら海外の主要メーカーとの取引も多く、海外売上比率は65.5%。安定した経営基盤が特長です。
研究開発から原料の製造、最終組立まで完遂する垂直統合体制を生かし、主力製品「ワイヤーハーネス」では世界トップクラスのシェアを保持。
自動車業界に留まらずメーター機器等の自動車部品、充電用コネクタ、電線、計装機器、ガス機器、空調・太陽熱利用機器などの開発・製造を多角的にグローバル展開しています。
《経済産業省主催「健康経営優良法人」に認定》
矢崎グループは2019年に連続で経済産業省による「健康経営優良法人 ホワイト500」の認定
■充実した人材育成制度:語学力強化・海外トレーニー制度
■生活を支援する制度:食堂利用補助制度・社宅/寮完備・住宅補助・通勤支援制度(新幹線・有料道路第も規定に従って支給)
- 業界
- メーカー/自動車・輸送機器関連
- 年収
- 450~750万円
- 勤務地
- 東京都
- 職務内容
- 【募集背景】2020年6月より新設の部署にて複数名採用を実施いたします。
もともと法務部がすべてを担っておりましたが業務が増えたことから業務分散をすることになり組織を立ち上げました。これから組織が作られていく状況ですので責任感と改善意欲があり、同僚と協調して仕事が出来る方を期待いたします。
【ミッション】
矢崎グループ子会社の法務に関する対応。現場ヒアリングを通して課題解決を実施頂き、将来的にはご経験に応じて本社法務や海外法務を担当する可能性もございます。海外トレーニー制度や出向を経験しグローバル法務を学ぶこともできるキャリアアップの目指せる環境があります。
【配属】部員数7名 本年6月に新設された部署
【業務内容】国内子会社の法務に関する支援業務
【業務詳細】
・国内子会社のコンプライアンス遵守活動支援業務
・国内子会社の法務関連規則制定支援業務
・国内子会社の契約書締結支援業務
・その他、国内子会社に対する法務教育等