求人紹介

LEGAL JOB

法務 契約法務

株式会社ユーラスエナジーホールディングス

2022/08/17 UP

企業紹介
■大手商社出資企業。風力発電設備の容量で国内トップの実績を持つ再生可能エネルギー事業会社。
■ユーラスエナジーホールディングスは、世界的なネットワークを有する総合商社豊田通商(60%)と、エネルギー分野における高い技術力を持つ東京電力(40%)の共同出資により誕生した会社です。米国、欧州、アジアでグローバルに開発・操業の実績を持っています。
■風力、太陽光発電事業をグローバルに展開するユーラスエナジーグループは、地域社会と良好なリレーションを構築しながら、再生可能エネルギーの普及・拡大に取り組んでいきます。
■1986年に事業をスタートして以来、日本のみならず、欧米、韓国、豪州で風力発電事業を展開する再生可能エネルギー事業における国内最大手事業者で、近年は太陽光発電も手掛けております。国内外に100社以上の子会社を所有し発電事業を運営中です。
■同社の強みは、商社と電力会社のノウハウを活用し、開発から発電所の運転・保守まで一貫して対応しています。また、世界各地域に発電所をもつため、リスク分散がされております。
■バックグラウンドがしっかりしておりますので社内はとても落ち着いた雰囲気です。神谷町にある本社オフィスは東京、銀座、六本木などにも近く、また駅の出口を出ると目の前にオフィスが御座います。
業界
エネルギー・エンジニアリング/エネルギー・エンジニアリング
年収
770~1060万円
勤務地
東京都港区
職務内容
【概要】
日本のみならず、欧米、アジア大洋州で風力・太陽光発電事業を展開する再生可能エネルギー事業会社。風力発電では国内No1。商社のトーメンからスピンアウトして誕生した会社であり、1980年代にアメリカで事業を開始。現在は、国内外に100社以上の子会社を所有。海外事業の比率が高いことが特徴で、自然環境や政治状況のリスク分散を図っている。現在は商社の豊田通商と、大手電力会社である東京電力を親会社とし、両社のバックアップを受けながら事業を拡大中。同社の法務部で、契約審査業務や会社法務などの法務業務に携わっていただきます。

【具体的な業務内容】
■国内外の当社事業(再生可能エネルギーの開発、建設、運営)に係る下記業務(海外案件が中心となります)
(1) 各種契約書(売電契約、機器購入契約、維持管理契約、請負契約、土地利用権設定契約、株式売買契約、株主間協定他)の審査、作成
(2) 法律、契約に関する相談、助言
(3) 仲裁、調停、訴訟への対応、助言
(4) 出資スキーム検討への助言
(5) 社員への法務教育(法律、コンプライアンス)

【募集背景】
■陣容強化のための増員
業績好調により、国内外からの需要も増加し、国内NO.1風力発電事業者として、より組織体制強化が求められている中で、再エネ拡大に向けた意欲を持つ方を求めています。

【部署構成】
部長-担当者-アシスタント:計6名

【平均残業時間】
30~40時間(1日7時間15分ベース)

【転勤】
将来的に国内外の転勤の可能性あり(札幌、サンディエゴ、アムステルダム等)

【就業環境(テレワーク対応状況)】
・テレワーク制度あり
※テレワーク手当として250円/日を支給