法務 契約法務
株式会社ラクス
2023/04/05 UP
- 企業紹介
- ★企業の様々な業務の効率化、付加価値化に貢献する自社クラウドサービスを提供★
★21期連続黒字の安定した経営基盤★
【会社特徴】
■同社は『ITサービスで企業の成長を継続的に支援します』をミッションに掲げ、クラウドサービスの企画・開発・販売を行っています。売上、導入社数共にNo.1商材を複数持ち、企業の働き方を変える高いサービス力を誇ります。
■働く人々の「効率」を高めるサービスを提供している同社の社員は、働き方もロジカルで効率的です。残業時間は全社平均18.30時間/月になります。また20代が45%、30代が40%と多くの若手社員が在籍し、中途入社者の割合は70%と多いこともあり、中途でご入社された後に比較的早い段階で同社に馴染んで活躍しています。
【トピックス】
■2022年版日本における「働きがいのある会社」ランキングの中規模部門にて、「ベストカンパニー」に5年連続で選出されました。
■成長力ランキング「伸びる会社 MIDDLE200」:総計4位、IT・ソフトウェア部門2位
- 業界
- ソフトウェア・情報処理/ベンダー
- 年収
- 520~735万円
- 勤務地
- 東京都
- 職務内容
- 事業拡大に伴い、法務業務が増加しているため、メンバーを募集致します。
入社後は契約審査業務をメインにご担当頂き、徐々に戦略法務など、幅広い業務にチャレンジしていただきます。
【仕事内容】
■ビジネス法務
・契約審査(和文・英文※現在英文は月1-2件程度)
・事業戦略のサポート(新規・既存事業に対する法務面からの積極的関与、リスクコントロール)
・子会社法務(M&Aによる国内外新子会社のPMI含む)、アライアンスなどのプロジェクト案件
■株主総会における商事法務
※招集通知と株式事務(会場設営・各役員との調整等)などは総務にて担っております。
■社内研修・コンプライアンス対応
■紛争対応
【所属組織】
経営管理本部 総務人事部 法務課:課長ーリーダー1名—★メンバー4名(今回はこちらの募集となります)、契約社員1名
【ポジションの魅力】
体制拡大につき、規模に合わせたオペレーションや施策検討が必要のため、「攻め」の法務の動きが求められます!
具体的には、以下2点がポイントとなります。
■経営戦略・事業戦略に法務の面から貢献できる
法務部門としてのYES/ NOのみならず、ビジネス視点も踏まえたリーガルアドバイザリーとしての貢献を期待されている部署です。事業部との連携も多く、事業を進める観点での法務視点が養われます。
■業務の幅を広げたり、スキルアップができる
現在法務にて対応する業務が増加しており、商事法務・M&A・海外案件・子会社管理・コンプライアンス等、法務領域をフルパッケージで経験できます。
また、主管業務のみならず、部署横断のプロジェクトへのアサインやサポート要請があり、法務視点から規模の大きいミッションに携わることができます。
加えて、当社のサービスに応じて、検討すべき領域が法務に留まらない(税務・労務等)ため「法務 × 〇〇」の知見を培うことが可能です。
【キャリアパス例】
急成長中の同社において、中核メンバーとしてご活躍いただくことが可能なため、
リーダーや課長などのマネジメントポジションにチャレンジしやすい環境です。
また、専門性を高めてスキルを尖らせる「スペシャリストコース」も選択出来るため、幅広く法務の知見を付けつつ、ご自身の強みをより強化することも叶えられます。