法務 コンプライアンス
株式会社エイブル
2023/04/05 UP
- 企業紹介
- ◆賃貸仲介市場のリーディングカンパニーとして、創業50年を超える歴史を誇ります。全国に直営店436店、FC店384店、海外店18店を展開をしており、賃貸仲介件数実績トップクラスの企業としての地位を築いています。
◆多くの家主様、入居者様から信頼をいただき、幅広いネットワークを築いてきました。その豊富なリソースを活用した展開には、無限の可能性が広がっています。
これまでにも、リフォーム事業・引っ越し取次事業・損害保険代理業などの関連事業など、既存顧客によって形成されたマーケットでの新しいサービスを続々と提案してきました。これほどの幅広い展開ができるのも、エイブルのような直営店展開の強みのひとつ。横のつながりが少ないフランチャイズの事業形態では、難しい事です。
≪同社の強み≫
◆『エイブル&パートナーズグループ』としてのグループ総合力
2010年に、「株式会社エイブルCHINTAIホールディングス」設立。(2012年に「株式会社エイブル&パートナーズ」へ社名変更。)
◆媒体(WEB事業)に強みをもつ【株式会社CHINTAI】も含む『エイブル&パートナーズグループ』としての総合力で、不動産賃貸に限らず、メディア事業・保険代理事業など幅広い分野へも展開。
- 業界
- 建設・不動産/不動産
- 年収
- 420~750万円
- 勤務地
- 東京都
- 職務内容
- 【募集背景】
全国の店舗からお問い合わせが増えている為、このタイミングで人員増強をしたい。
【魅力】
宅建や行政書士、その他法律関係の資格取得を目指している方、実務経験を通じて知識の幅を広めることができ資格試験にも役立つ業務内容です。
【職務内容】
■株式会社エイブルの全国直営店436店舗、FC店384店舗、及びグループ会社の法務部門の業務になります。
【具体的な職務内容】
・店舗、本社からの法務相談(クレームなど含む)の受付/応対、進捗管理
・事業遂行で必要となる契約書類の作成や、先方からの契約書のリーガルチェック、法的リスクの洗い出し、契約書レビュー、弁護士対応
・店舗への法務研修、教材の作成
・宅建業法等の順守チェック
・社内規定の作成、整備、改定(総務部と協働)
・関連省庁とのやり取り
・新規事業立案に関するリーガルリスクの把握、助言
・顧問弁護士との連携
・株主総会、取締役会開催にかかる法務対応(総務部と協働)
・M&Aの法務DD対応(弁護士対応)
【組織構成】
法務部
・部長1名(40代なかば)
・スタッフクラス2名(30代~40代)