法務 契約法務
株式会社10ANTZ
2023/05/26 UP
- 企業紹介
- 【理念】 「ファンとアーティストの“ありがとう”をつなぐ」
アーティストによってコンセプトやコミュニケーションの方法も様々な中で、それぞれの世界観に合わせて、アーティストと協力しながら企画・開発から運営までをワンストップで手掛けています。
【特徴】
■音楽業界を盛り上げるために誕生以来一貫して、アーティストとデジタルコンテンツを融合させた新しい形のサービスを提供
■ファンが毎日アーティストと接点を持てる機会を作る為、現在ではゲームを使用したコンテンツを様々運営
■アーティストとファン双方の想いを汲み取ったコンテンツの生み出し、ファンの方々の熱量や反響が原動力
■ゲームアプリ事業で培ったノウハウを活かして、新たなエンタメプラットフォームの企画開発や映像作品などのオリジナルIPの創出といった新規事業を推進中。
【社名の由来】
10ANTZという社名は、アリのように真面目にコツコツと、AからZ、つまり最初から最後までものづくりに誠実に取り組むという意味とファンとアーティストの「アリが10(とう)」をつなぐという思いから由来
- 業界
- ゲーム
- 年収
- 500~600万円
- 勤務地
- 東京都
- 職務内容
- 【ミッション・募集背景】『エンタメ×TECH』でデジタルコンテンツを提供する同社にて「1人目法務」として、事業拡大に伴う法務セクションの立ち上げと、法務業全般をお任せします!
【具体的な業務内容】
●法務相談対応:取引先との間に発生したトラブルや契約書の法律的な解釈などについて、各部門から寄せられる相談に対応頂きます。
●顧問弁護士との連携:最終的な契約書の確認依頼や、開発中コンテンツの内容・表現の法的確認依頼など顧問弁護士とのやり取りをお願いします。
●契約書レビュー
●社内規定の整備や、コンプライアンスやリスクマネジメントに関する仕組み作り
●株主総会、取締役会等の会社法関連業務
【魅力】
働く社員の人柄が良く、古い風習や紙の文化などはありません。リモート、フレックスに加え、オフィス環境も良くフラットかつ自由に働くことが可能です。(https://10antz.co.jp/recruit/people/)
【働き方】
平常時の残業時間は10~20時間程度、繁忙期でも固定残業時間30時間以内。有休も自由に取得できる環境で有休に加え、夏休み、バースデー休暇もあります。
【キャリア】実力が正当に評価される環境で、実力次第でキャリアアップを目指せる環境です。
【配属先情報】現在は管理部門の部長が弁護士と相談しながら、リーガルチェック等を行っています。