求人紹介

LEGAL JOB

法務

アクセンチュア株式会社

2023/05/26 UP

企業紹介
■世界最大級の組織力を生かした総合的なコンサルティングサービスを提供。世界のトップ企業100社のうち89%がアクセンチュアのお客様。世界中で積み重ねてきた、さまざまな業界における事例や知見等の情報資産を、世界中の社員が簡単にアクセスし、最大限に活用できるよう、世界共通の体制と仕組みで管理。アクセンチュアのプロフェッショナルはこれらのツールやナレッジを活用し、お客さまの成果実現に貢献できます。
■2015年より、アクセンチュア独自の働き方改革「Project PRIDE」を開始。全社一丸となって取り組んだ結果、社員の平均残業時間が1人あたり1日平均1時間に減少、離職率が実施前の半分以下の6%、有休取得率が85%に上昇しました。また、女性にとって最も働きやすい職場環境を目指しており、育児休業の取得を促進するとともに、お子様が小学校を卒業するまでの時短勤務など、法定水準以上の手厚い支援制度を整備。 また、短日短時間勤務制度やベビーシッター補助、在宅勤務制度など利用しやすすい制度設計も行っています。
■社員がキャリアチェンジを目指す際に、世界中のアクセンチュアの空きポジションを自由に検索、応募することができる「キャリアズ・マーケットプレイス」という社内ツールがあり、社員は上司の承認の必要がなく、自由に応募することが可能です。また、社員一人一人にキャリアカウンセラーがつき、仕事の悩みや、キャリアの方向性を相談できます。
業界
コンサルティング・事務所/コンサルティング
年収
600~1200万円
勤務地
東京都
職務内容
【期待する役割】
Geographic Compliance & Corporate(コンプライアンス・コーポレート法務部、以下「GCC」)は、法務本部の一部門であり、主に日本(および韓国)のアクセンチュアのコンプライアンス全般とその適法な運営を担います。なお現在、韓国での事業は極めて限られており、韓国に関する業務はごく一部です。

【職務内容】
・日本におけるコンプライアンス・プログラムの策定・実行・支援およびコンプライアンス体制の整備
・アクセンチュアのグローバル・コンプライアンス・プログラム(汚職防止、データ・プライバシー、競争法など)の日本における実施・支援
・コンプライアンスや倫理的問題に関する事案について、他部門(調査部門や労務部門)と連携しての対応
・コンプライアンスや倫理的問題、許認可等の規制に関する他部門へのアドバイス
・日本の管理部門(購買、財務、広報、総務など)への法的アドバイス(アクセンチュアとサプライヤーとの間の契約書審査を含む)
・アクセンチュアの日本および韓国における適法な運営(許認可の取得・維持、取締役会・株主総会等の運営、登記)
・アクセンチュアが日本または韓国において買収した会社の統合(吸収合併などの組織再編)

【組織構成】
GCCはCompliance, Operations, Regulatory and Ethics(「CORE」)部門の一部門となります。日本にはその他、主にクライアントとの契約を担当するコントラクティング部とコントラクト・マネジメント部、労働法務を取り扱う労働法務部、一定の調査を担当する社内調査部があります。
現在、日本のGCCには2名(いずれも日本の弁護士)が所属して おり、今後、募集中のマネジャーおよびアソシエイト・マネジャーを含めて4名体制で業務を遂行する予定です 。また、日本のGCCをサポートするため、Global Legal Networkというチームが海外にあり、主にアクセンチュアとサプライヤーの契約審査を担当しています。