法務 コンプライアンス
PayPayカード株式会社
2023/09/20 UP
- 企業紹介
- ★キャッシュレス化が進むクレジット業界で急成長を遂げている企業★
■「PayPayカード」
-年会費は永年無料で、高いポイント還元率。
-Yahoo! JAPAN関連のサービスや、同じソフトバンクグループのYahoo!ショッピング、PayPayとの相性が良く、ポイント面や機能面で大きく優遇されています。
■ソフトバンクグループ傘下のZホールディングスグループ。
Zホールディングスグループ(ヤフー社・PayPay社・ZOZO社・アスクル社等)とバラエティーに富んだグループ会社との連携で様々なビジネスチャンスあり。
-Yahoo! JAPANの多種多様なサービスから得られる膨大な量と質のデータを活用することで「安心・安全」な決済環境の提供、また「世の中を便利に豊かにしていく」サービスを提供。
■「PayPayカード」取り扱い金額/会員数は急成長を遂げています
-取扱い金額 625憶(2015年) ⇒ 2兆9081億円(2022年3月)
-会員数 60万人(2015年) ⇒ 831万人(2022年3月)⇒1000万人(2023年3月)
■「PayPay(ユーザー数5500万人/スマホユーザーのおよそ2人に1人が使用する決済プラットフォーム)」と融合させたこれまでのクレジットカード、クレジットサービスでは成し得なかったユーザーに身近で便利なフィンテックサービスを提供する為、2021年に誕生しました。(旧 ワイジェイカード株式会社)
- 業界
- 金融/クレジットカード・信販
- 年収
- 600~750万円
- 勤務地
- 東京都
- 職務内容
- コンプライアンス部門で、さまざまなコンプライアンスに関する企画の立案・推進・検証業務を担っていただきます。
【具体的には】
・業務検証
・コンプライアンス研修の企画・周知
・マネーロンダリグに関する企画 など
【組織】8名(マネージャー:1名、メンバー:6名、東京:3名 福岡:5名)
【出社頻度】フルリモート可能ですが、出社指示があった際には出社いただく必要はございます
【ポジションの魅力】
・コンプライアンス業務は第2線として、全社的に活動してまいりますので、部門を横断し社内外の様々な方とコミュニケーションを取ることができます。
・割賦販売法、貸金業法等の各種法令に関する知識の向上や、昨今我々の業界に求められているマネロン対策に関する知識の習得等のスキルUPが可能です。