法務 契約法務
伊藤忠マシンテクノス株式会社
2023/09/20 UP
- 企業紹介
- ★伊藤忠商事のグループ会社!★
★工作機械・ロボット・FAなど製造業界の先端領域に関わる仕事です★
★商社とエンジニアリング会社の顔を持つマルチプレーヤーの会社です★
【特徴】
■グループ内の中の企業でも相対的に安定的な売り上げを上げています
■1、豊富なハード 2、専門家によるエンジニアリング 3、信頼とスピードのアフターサポート 4、各種業務プロセスの系統化と簡素化を図るIT技術を、「4つのコア領域」とし、国内外の先端産業技術と自社エンジニアリング力をベースに物作りに関するトータルソリューションを提供する技術思考の会社です。
【社風】
■グループを含め組織としてしっかりしている会社なので、安定して働くことが出来ます。労働環境にかんしても法令厳守で管理されております。
■女性の平均勤続年数も長く、女性にとっても働きやすい環境が整っています。また産休の制度・実績もあり実際に産後職場に復帰される方もたくさんいらっしゃるのがこの会社の特徴です。
■大手グループ会社ですがチャレンジングな会社であります。ご自身で考え行動できる方が多く活躍されています。
- 業界
- 商社/機械
- 年収
- 700~950万円
- 勤務地
- 東京都
- 職務内容
- 【業務内容】
国内及び海外事業に関する法務業務全般をお任せ致します。
・社内各部門への法的支援、相談対応
・契約書(国内・海外)の作成、審査
・知的財産権(特許出願、権利侵害対応)
・訴訟等の係争案件への対応 など
(備考)
・担当にて月間約100件。将来的には約50件。
【所属部署】
経営管理本部 リスクマネジメント部 全7名
(部長1名、法務担当1名、与信担当1名、安全保障貿易担当1名、
嘱託1名、派遣社員1名、一般職1名(大阪))
・想定残業時間:月20~30時間程度
【魅力】
・伊藤忠商事という大企業の基準というルールやバックグラウンドを持ちつつ、
中堅規模の会社としての現場と密にコミュニケーションが取れる環境であること。
・専門商社だが、会社として仕事内容の幅が広いため、トレーディングだけでは無い
部分まで関わることが出来る。
【キャリアステップ】
法務の経験を積んだ後、適性や評価によっては、管理職(部長代行/部長)を目指せるポジションです。
※管理職を確約するものではございません。
【募集背景】
欠員補充および業務の安定稼働のための増員。