求人紹介

LEGAL JOB

法務 コンプライアンス

KPMGコンサルティング株式会社

2023/09/20 UP

企業紹介
   世界150か国以上に拡がる世界4大会計事務所KPMGのメンバーファーム
      2014年7月に誕生した総合コンサルティングファーム
=================================================
■「KPMGマネジメントコンサルティング」と「KPMGビジネスアドバイザリー」が統合。ビジネストランスフォーメーション(事業変革)、リスク&コンプライアンス、テクノロジーの3分野に豊富な経験とスキルを有するプロフェッショナルが、10年後も社会的に価値の高いエクセレントカンパニーを目指す企業を支援していきます。
■同社のモットーは、「KC(KPMG Consulting)のファンをつくる」こと。クライアント企業とのサスティナブルな関係・長期的な信頼関係を何よりも重視しています。自社の短期的な売上げを追求するのではなく、長い時間をかけてクライアントの成長に貢献していくことを大切にしています。AIやIoT、RPAなどの最新テクノロジーを用いた新たな取組みを通して、常にテーラーメイドでクライアントのニーズに応える付加価値の高いサービスを提供するプロフェッショナル集団です。
■組織風土としては、「人を大切にするNo.1ファーム」を軸に、「オーナーシップ・リスペクト・コラボレーション」という3つをキーワードとしています。クライアントに対して自律的に行動し、お互いをリスペクトし合い、チームとして力を発揮する風土があります。
業界
コンサルティング・事務所/コンサルティング
年収
700~1000万円
勤務地
東京都
職務内容
同社のコンプライアンス意識を高め、より倫理観の高い組織の醸成に貢献できる方を募集しております。
管理部門の法務・コンプライアンス関連の部署に所属していただき、社内のコンプライアンスの推進や事案対応に関わっていただきます。

1. コンプライアンス推進
コンサルティング会社の業務運用を理解のうえ、各種コンプライアンス関連の研修の企画・実施、情報発信(コンプライアンス動画(実写・アニメーション)、NewsLetter等の作成・配信)、イントラの運営、経営報告資料のまとめ等
2. コンプライアンス事案対応
社内でコンプライアンス事案(通報事案・ハラスメント相談事案等)が発生した際の一次対応、調査の企画・実施、弁護士対応、調査報告書の作成とコンプラ委員会・経営層への報告、措置(厳重注意や懲戒提起)の検討・実施、再発防止策の検討・実施等
3. 委員会運営
コンプライアンス委員会/懲戒委員会の運営・事務局業務

■想定残業時間
平均30時間/月 ※業務に繁閑があるためあくまで平均です。
※同社は標準労働時間7時間です。

■働き方
リモートワークを中心とした働き方となっております。
※必要に応じて臨機応変にオフィスへ出社頂きます。