法務 契約法務
日鉄ソリューションズ株式会社
2023/10/20 UP
- 企業紹介
- ★Xインテグレーターとしてお客様の組織Purpseを実現する業界最大手のDXパートナー★
【日鉄ソリューションズの強み】
何よりもお客様と並走することを重視し、実際の業務やノウハウを深く理解することを大切にしてきました。大規模で複雑な製鉄業のシステムに取り組んできた経験は、企画・構築・運用に至るシステム全般の技術とノウハウの蓄積を同社にもたらしています。
この蓄積は、製鉄業以外の他産業に対しての業務ソリューションに活かされ、他社には容易に追いつくことのできない同社ならではの圧倒的な強みとなっています。
【ファーストDXパートナー】
同社はSoE(1-2年で刷新される顧客フロントシステム)、SoI(4-5年単位で使われる戦略系システム)、SoR(10-20年と長期にわたって使われる記録系システム)といった全てのシステム領域に高度な知見を保有しています。そのため、システムの枠を超えたXインテグレーターとして、お客様の真の全体最適を実現し、継続的なお客様の競争力向上に貢献することができます。
【福利厚生】
リフレッシュ連9(年に最低1回9連休を取得することを奨励する制度)、育児休業中の復帰支援サービス、えるぼし認定、プラチナくるみん
- 業界
- ソフトウェア・情報処理/SIer(システムインテグレーター)
- 年収
- 600~1000万円
- 勤務地
- 東京都
- 職務内容
- 国内または国外案件の法務業務全般をご対応いただきます。
【職務内容】
■各種契約書の作成、レビュー
■各種法律相談業務(M&A案件への対応を含む)
■事業部の法務担当者や全社向けの法務関係の教育
■トラブル対応
■海外子会社や各事業部との定例会議等の運営
■各事業部へのモニタリングの実施
【組織構成】法務・知財部18名
部長
┗法務室 11名
┗知的財産室 7名
※兼務1名
【同部門/ポジションの魅力ポイント】
■IT企業として色々な顧客の支援をしているため幅広いドメインの事業に携わることが可能です
┗グローバルでのキャリアアップも可能で、海外子会社管理や海外案件にもチャレンジできる環境です
■紛争が少ない)予防法務が出来ている環境
■室長の吉田様が働き方改革の旗振りもされておりWLB等も非常に力を入れているため
部門としての働き方も非常に良好です
■人の好さを魅力に感じて入社したかたも多く、社内コミュニケーションも良好。
■弁護士有資格者(日・米)や他社法務経験者、技術畑出身者、管理系出身者など、
多様な経歴のメンバーが互いに異なる強味を生かしながら活躍している職場です。
■「待ち」の法務ではなく、積極的に事業のニーズをくみ取り、
必要な法務施策を実施していくことがモットーです。
■新しいIT技術、新しい法分野について知見を得て切り開いていく面白さも味わえます。
【同社の魅力】
■女性育休取得率:100%、男性育児休暇取得率:64.0%
■週の半分以上が在宅で就業できる環境です(在宅/出社の選択ができます)
https://www.nssol.nipponsteel.com/saiyo/career/work/index.html
■業界トップクラスの給与形態と福利厚生
同社の平均年収は844.9万円。かつ独自のキャリア支援体制と下記福利厚生の下、
長期的な就業・活躍ができる社員ファーストの文化が根付いております。
「フレックスタイム勤務」「時短勤務」「在宅勤務」「15時退社推奨」「リフレッシュ連9(休)」
■日本屈指のSIerとして、製造や流通・金融・公共・通信など、幅広い領域においてITソリューションを提供できます。
■日本製鉄を母体としながらも全売上高に対するグループへの依存度は、わずか15%程度で
他領域での信頼と実績が強固です!案件もプライムが主で大手や中央省庁顧客を中心にシステム開発の最上流フェーズからご支援します。
■1度の温度のずれも許されない「IT化」が難しいとされた職人技ともいえる「製鉄」のIT化に成功し
世界で初めて工場の製造工程の一貫オンライン操業を実現した日本製鉄を母体とするSIerで、高く精巧な技術力に定評がございます。
■最新技術、最高水準の技術を研究開発する場として
自社のシステム研究開発センターを持ち、常に3年先を見越したITの評価・検証を行っています。