法務 コンプライアンス
株式会社神戸製鋼所
2023/11/17 UP
- 企業紹介
- ~つくる人の想いに応える会社。同社は、鉄、アルミ、銅、チタンなどの「金属素材」と、世界中のプラントで働く「産業機械」で、世界のものづくりを支えています~
■また「人・モノの移動・輸送」「効率の良いエネルギー消費」「生産性の高いものづくり」に貢献しています。強みとしているのは、幅広い技術と個性です。多事業領域で磨かれた技術を駆使し、複数のニッチな領域でトップシェアを持つという戦略性。それらを支える社員一人ひとりの豊かな個性。すべてを活かし合い、新しい価値づくりを続けています。
【高シェア製品例】
■自動車用弁ばね鋼 世界シェア約50%、ハードディスクのアルミ基板世界シェア約60%
■半導体リードフレーム材 世界シェア約30%、船舶用クランクシャフト 世界シェア約40%
■スクリュ式非凡用圧縮機 世界シェア約50%、ゴム混練機 世界シェア40%
■溶接材料 国内シェア約50%、アルミボトル缶 国内シェア 約70%
■チタン国内シェア No.1
【男女別の育児休業取得率】
(正社員)男性:88%、女性:100% ※5 0歳の子供を持つ社員のライフサポート休暇取得者を含む
- 業界
- メーカー/化学・素材
- 年収
- 510~1000万円
- 勤務地
- 兵庫県
- 職務内容
- 【募集背景】
■企業グループの内部統制整備は社会的な要請の高まり・多様化から近年益々拡充が必要とされています。
Kobelcoグループは人材不足をはじめ統制環境に諸課題を抱えるグループ会社のガバナンス支援を強化する必要等があります。
■特に海外会社や国内孫会社は事業部門の直接統制が効きにくい環境にあり、現地社員・駐在員・グループ会社社員の悩み・困りごとに寄り添う・距離感を埋めるコミュニケーション・取り組みが求められています。
■これらを実現するために、将来的に管理部門のマネジメントも期待し得る人材を募集いたします。
【配属組織】
■鉄鋼アルミ事業部門 企画管理部 リスク管理グループ
【職務内容】
◇主にリスク管理・J-SOX・企業理念を担当いただきます。
■まずは、部門事務局業務(各種統制活動の部門内・グループ会社展開)等の定常業務に携わっていただきます。
■一通り定常業務に精通していただいた後、グループ会社訪問等の支援活動に従事いただきます。
■半年~1年後には主体的にリスク顕在化事案への対応をハンドリングするレベルになって頂くことを期待しています。
【将来的なキャリアパス】
■グループ内でマネジメント業務(研修・教育、総括補佐)への担当替え
■本人の適性や意向を踏まえ、本社(内部統制・監査部、総務・CSR部等)への異動
【同ポジションの魅力・やりがい】
■当社は鉄鋼業界のなかでは同業他社比で規模は小さいですが、素材系メーカーとしてアルミ、チタン、溶接等、日本・世界をリードする分野を保有しています。
電力事業も先行して取り組んでおり、CNを先取りしたKobenable Steelを業界でいち早く市場に投入している等、「明日にいいこと」を多く展開しています。
その多様性・可能性を実感頂きながら、管理部門スタッフとして幅広い業務経験を積むことができます。
■また、本社の内部統制監査部、法務部、総務CSR部、当社役員・グループ会社幹部等との業務を通じて、マネジメント・内部統制業務のスキルアップも期待できます。
■企業理念活動の業務を通じて、役員・幹部と直接行動を共にする機会が多く、経営を身近に感じながら広い視野で業務経験を積むことができます。
■自らの裁量で時間配分、期限設定しながら業務遂行することが比較的多い部署で、テレワークの活用・休暇の取得等、ワークライフバランスがとりやすい職場です。
■実際に時短勤務を選択して、子育てと両立させながら業務に従事されている総合職社員も在籍しています。