法務 契約法務
旭有機材株式会社
2023/11/17 UP
- 企業紹介
- ☆★東証プライム上場★☆ 旭化成グループの化学系メーカーです!!
■1952年に「樹脂製バルブ」を日本で初めて開発して以来、日本一・世界一のメーカーとして、半導体・液晶、鉄鋼化学等の設備配管、農水用配管、あるいは水族館等アミューズメント施設用にその特質を生かした製品を供給してきました。『合成樹脂のパイオニア』として、世界トップクラスのシェアを維持しています。
【海外進出について】
■海外事業にも力を入れ、アメリカをはじめとする海外10拠点を展開
■2016年4月に東南アジア全域の営業活動のため、シンガポールに販売会社を設立
【社風について】
■落ち着いていて、アットホームな社風です。離職率も低く、安定しています。
〔平均年齢43歳 平均勤続20年〕
■腰をすえて働ける環境。社員の方も暖かい方が多く、中途も馴染みやすい雰囲気がございます。
■2011年に「旭有機材グループ人財理念」を制定し、会社の目指すべき人財像を明確化し、社員の成長を支援するとともに、「より困難な目標」や「常に新しいこと」にチャレンジする風土づくりに取り組んでいます。
- 業界
- メーカー/化学・素材
- 年収
- 500~750万円
- 勤務地
- 東京都
- 職務内容
- 【組織構成】
法務部法務グループ(東京本社)
部長1名、メンバー2名、契約社員1名
【募集背景】
組織体制強化のため、募集いたします。
また現状、課長職が不在のため、将来的には課長ポジションを担っていただきたいと考えています。
【職務内容】
法務グループの業務全般を担当していただきます。
・契約書作成・審査・管理
・法務相談・案件対応、研修・情報発信
・取締役会事務局業務
・輸出管理に関する相談・法改正対応等
・その他法務関連事項全般
【入社後のイメージ】
将来的には法務の各種課題を責任者又は専門職として分担して担当していただきたいと考えています。
【魅力ポイント】
月平均残業15h、フルフレックス、リモートワーク可と、働きやすい環境が充実。
従業員目線での働き方改革(勤怠管理の見直しや休日制度)をおこなっており、借上げ社宅制度や持家取得支援制度など福利厚生も充実しております。
【企業の特徴】
◆23年3月期の決算にて過去最高の売上高・利益を更新。2025年に向けて管材システム事業・樹脂事業共に海外の売上拡大を見込んでいます。主力製品である樹脂製バルブは、同社が開発した世界初の製品であり、現在では世界のシェア率15%のグルーバルニッチトップ企業です。お客様の期待に応えるべく、さらなる用途に対する品質の追及をおこなっております。
◆水処理・資源開発事業では、ドリコ株式会社を2013年に買収。地熱発電や温泉開発などの資源開発事業も展開しており、自社製品とのシナジーも生み出しています。
【その他企業情報】
◆TOKYO MX(地上デジタル9ch)の番組「企業魂」で放送されたムービーがご覧いただけます。
https://youtu.be/gkVR1PnDoUc
◆3/18(土)テレビ東京系列「知られざるガリバー エクセレントカンパニーファイル」にて同社が紹介されました!
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/gulliver/vod/269996