求人紹介

LEGAL JOB

法務 契約法務

NECネッツエスアイ株式会社

2024/05/10 UP

企業紹介
          ★NECグループ”No.1”ICTインフラソリューション企業★
【企業概要】
同社は1953年日本電気(NEC)より分社化し設立し、通信事業を主軸とし着実に成長。多くの国内拠点、海外拠点が設立していく中、1992年に東証一部に上場。その後、これまでの通信事業の知識やノウハウを駆使しネットワークSIerへとビジネスを広げてきました。現在ではさらなる高みを目指し、クラウド等のデジタル技術、5Gをはじめ『DX×次世代ネットワーク』の具現化と改革を進め、成長を続けています。
【NECグループ最大手企業/大型案件を多数】
同社は、エンタープライズ企業、通信事業者、官公庁・社会インフラ事業者等、幅広い顧客に対し、コミュニケーションに関わる様々なシステムサービスを提供しています。『施工力』と『SI力』を持ち合わせる、業界でも唯一無二のポジションを築いています。通信事業者や公衆通信回線網の構築を行っていたため、大規模ネットワークの構築などに強みを持ちます。いわゆる”社会インフラ”を作る企業です。
【働きやすい環境】
最高のパフォーマンスを発揮できる場の創造『Empowered Office』
日経ニューオフィス賞を受賞するなど働きやすい環境作りが評価されており、そのソリューションを外部にも展開しております。
■平均残業月:20h程度 ■テレワーク率:75% ■平均勤続年数:19.2年
■スーパーフレックス導入 ■平均年収:769万円 等
業界
ソフトウェア・情報処理/SIer(システムインテグレーター)
年収
450~750万円
勤務地
東京都
職務内容
【部門説明】
法務コンプライアンス部は、取引法務(契約審査、係争案件対応、知的財産管理等)、コーポレート法務(株主総会・取締役会事務局、全社規程管理等)、全社リスク管理・コンプライアンス推進、輸出管理等の業務を担当しています。
当部は、オープンディスカッション文化を基盤として、MISSION(使命)「プロアクティブなリスク管理で、経営スピード、競争力向上に貢献する」、VISION(ありたい姿)「もっと“カチ”を創る法務」を実現すべく活動を展開しています。

【募集背景】
同社は、官公庁や企業等向けにDXビジネスから工事施工、保守までの幅広い事業を
行っており、法務コンプライアンス部としても、新たなビジネスにおける法務コンプライアンスリスクへの対応や、営業・事業部門に対する伴走型の法務コンプライアンスサポートなど、多岐にわたるリスクに対して高度かつスピーディな対応が求められています。
これらの法務コンプライアンスニーズに対応するため、関係の知見・スキルをもつ方を採用し、法務コンプライアンス機能の強化を図りたいと考えています。

【職務内容】
当初配属予定のガバナンスグループにおいては、コーポレート法務(株主総会事務局、取締役会事務局、全社規程管理、株式管理等)、全社リスク管理業務、コンプライアンス・プログラム運用業務、コンプライアンス教育等を担当いただきます。

【具体的な職務内容】
■株主総会事務局業務
■取締役会事務局業務
■コンプライアンス推進業務
■全社リスク管理業務
■ガバナンス企画業務

【配属予定部門】
法務コンプライアンス部 ガバナンスグループ

【本ポジションの魅力/やりがい】
法務コンプライアンス部は、オープンディスカッション文化を基盤に活動を展開しており、上司・部下間、先輩・後輩間の闊達な議論を通じて、法務・コンプライアンスの観点から、同社の課題解決に取り組んでいます。
また、当部は、取引法務(契約審査、係争案件対応、知的財産管理等)、コーポレート法務(株主総会・取締役会事務局、全社規程管理等)、全社リスク管理・コンプライアンス推進業務、輸出管理業務等を担当しており、法務コンプライアンス領域全般の幅広い業務経験を積むことができます。(広いキャリアプランの選択肢を提供できます。)

【案件事例や取り扱い商材】
■株主総会、取締役会事務局業務
■ガバナンス企画、全社リスク管理業務
■コンプライアンス教育業務

【入社後の流れ(入社後はじめに携わっていただく業務等)】
入社当初においては、コーポレート法務(株主総会・取締役会事務局、全社規程管理等)や全社リスク管理・コンプライアンス推進業務を担当いただきます。

【将来のキャリアパス】
入社当初は、コーポレート法務業務、全社リスク・コンプライアンス推進業務等のガバナンス関係業務を担当いただきます。
その後については、ご本人の希望等も踏まえ、契約審査、係争案件対応等の法務コンプライアンス部内の他業務への人事ローテーションを行い、法務コンプライアンス領域全般のスキルアップができるよう考慮します。
また、ご本人の希望等も踏まえ、マネジメント職または専門職のキャリアプランを策定し、それに基づくサポートを行います。
ご本人の業務スキル・マネジメントスキル等の習熟度に応じて、昇格推薦を行います。