法務 契約法務
株式会社SU‐PAY
2025/10/02 UP
- 企業紹介
- ★★総合スーパー「トライアル」のオリジナル決済アプリ企画・開発企業★★
「SU-PAY(スーペイ)社」(本社:福岡県福岡市、代表取締役:大澤 康史)は株式会社トライアルホールディングス傘下で全国のトライアル店舗で利用できる決済サービスを企画・開発する企業です。
トライアルホールディングスは2024年3月に、東京証券取引所グロース市場へ上場致しました。2002年度に約200億円だった売上高は、7000億円を超える売上を達成し驚異的な成長を遂げました。
この急成長の背景には、日本全国で大量出店と物流・ITを中心に自社で取組み、徹底した効率化を追求し続けたことで圧倒的な「安さ」を実現し、お客様の支持を得てきたことにあります。創業以来小売の現場でITを活用し流通の生産性向上、買い物体験のイノベーションにトライし続けてきました。第4次産業革命を迎える今、私たちはリテールAIで新しい流通の未来を創り世界一の買い物体験を提供し、人々の暮らしを豊かにする企業を目指しています。AIによる第四次産業革命は既存のビジネス構造を大きく変革し、顧客に新しい価値を提供します。
日本で初めてリテールAIカメラやスマートショッピングカートを導入/レジ決済不要・夜間無人のスマートストアを展開しており、小売/流通業界のDXをリードし続けています。
- 業界
- 流通・小売・飲食/流通・小売
- 年収
- 400~800万円
- 勤務地
- 福岡県
- 職務内容
- 同社では全国に展開するTRIALグループ店舗で利用できる、決済アプリ「SU-PAY」を自社開発しています。
お客様の利便性を高めるためキャッシュレス化を推進し、外販も含め自社電子マネーの利用比率8割を目指しています。
この度のポジションでは、自社アプリの利用促進において金融や決済における法的な守りを強化していくことをミッションに、法務業務の担当者を募集いたします。
【業務詳細】
主に以下のような法務業務を担って頂きます。
具体的な業務は、ご経験に応じて調整いたします。
・契約の相談~契約書の作成
・各種契約書のリーガルチェック
・各種事業の法律に関わる業務
・各種トラブルやリスク事案への支援業務
・顧問弁護士・弁理士との対応業務など
【本ポジションの魅力】
◎トライアルグループ(グロース市場上場)として安定基盤がありながら、スタートアップに近しい企業として新しい事業や新しいチャレンジができる環境です。
◎トライアルは売上高6000億を超え、全国で初めてリテールAIカメラやスマートショッピングカートを導入し小売/流通業界のDXをリードし続ける企業です。