求人一覧

LEGAL JOB

公開求人の一覧

総求人数 254

  • 法務 契約法務

    グッドマンジャパン株式会社

    2025/06/03 UP

    企業紹介
    ■グッドマンジャパングループは日本における物流不動産の所有+ 開発+管理を含む総合的な不動産サービスを提供しています。
    国内の市場やビジネスに関する豊富な知識にグローバルカンパニーのスケールとノウハウを融合。

    物流施設に特化した日本有数の不動産仲介業者としてビジネスをスタートした強みを活かし、国内のカスタマーとの強固なネットワークを築いています。

    先進的な物流施設開発の技術とノウハウを有しています。
    3PL、製造業、卸売業、小売業、Eコマース、テクノロジーなど多岐にわたる業種のカスタマーに対応し、デジタル経済を支えるインフラを提供しています。

    【社風】
    少数精鋭で、与えられる裁量が大きく、様々なことに積極的にチャレンジできる環境です。

    【男女比】男性60% 女性40%
    業界
    建設・不動産/不動産
    年収
    900~1200万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 コンプライアンス

    日本マスタートラスト信託銀行株式会社

    2025/06/03 UP

    企業紹介
    ~三菱UFJフィナンシャル・グループ~

    【日本初の資産管理専門信託銀行です】

    年金基金や投資信託などの資産は、世界各国の金融市場において、株式や債券などへの投資によって運用されています。その資産規模はとても大きく、投資手法も多様化していることから、資産運用に伴う資産管理業務も更に複雑化。資産運用業務を運用のプロが行うように、資産管理業務は管理のプロが専門に担当する、「運用と管理の機能分離」が世界の金融業界の主流になりました。
    こうした流れの中で、2000年5月、日本マスタートラスト信託銀行は、資産管理業務を専門に取扱うわが国で最初の信託銀行として誕生しました。
    三菱UFJ 信託銀行、日本生命保険、明治安田生命保険、農中信託銀行の出資を受け、各社の強固な経営基盤と豊富なノウハウを結集し、日本における資産管理業務の発展をリードする存在を目指し、全力を尽くしてきました。

    ☆働く上でのさまざまな環境整備に努めており、子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定を取得しました。
    業界
    金融/銀行
    年収
    651~1500万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 コンプライアンス

    株式会社三菱UFJ銀行

    2025/06/03 UP

    企業紹介
    ■三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は、「世界が進むチカラになる。」というパーパスのもと、銀行・信託・証券・クレジットカード・コンシューマーファイナンスが連携し、グループ・グローバル一体で金融サービスを提供しています。

    ■三菱UFJ銀行はグループの中核として銀行業務などを行っています。国内に400拠点、海外約50ヶ国に1,600拠点を持ち、長い歴史の中で築き上げてきた信頼・信用と、本邦最大規模の顧客基盤、タイ・インドネシアを中心とした東南アジアの商業銀行ビジネス展開を強みとしています。

    ★男女別の育児休業取得率 ○育児休業 (総合職)男性:90.2%、女性:97.1% (BS職)男性:100%、女性:99%
    業界
    金融/銀行
    年収
    800~1400万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 契約法務

    クワザワホールディングス株式会社

    2025/06/03 UP

    企業紹介
    クワザワグループは建設業界において「資材販売」「工事施工」「新築・リフォーム」「運輸」「製造」「加工販売」「サービス」の7つの分野で事業を展開しています。
    グループ全20社が持つ専門的な知見・技術と各社の密接なネットワークによって生み出されるメリットを最大限に発揮し、建設事業をトータルにコーディネートできるのがクワザワグループの強みです。
    業界
    建設・不動産/建設
    年収
    300~400万円
    勤務地
    北海道
  • 法務 契約法務

    キオクシア株式会社

    2025/06/03 UP

    企業紹介
    【2019年に「東芝メモリ」から『キオクシア』に社名が変わり、新しいスタートを切りました】
    2019年10月1日より、新会社としてスタートを切りました。新社名である「キオクシア」には、「『記憶』とギリシャ語で価値を表すアクシア(axia)を合わせたものです。社会が生み出す記憶を蓄え、活用し、新しい価値を創造して世界を変えていくという強い意志が込められております。
    ■2017年4月に(株)東芝から分社した新しい会社ですが、海外現地法人を12社抱えるなど、グローバルに事業を展開。同社が扱うNAND型フラッシュメモリは世界シェア2位と、高いシェアを持っております。
    【特徴】
    ■東芝が開発したNAND型フラッシュメモリは、スマホ、タブレット等を牽引役として今後も需要の拡大が見込まれており、他社に先駆けて微細化および大容量化を進め、業界をリードしてきました。近年ビックデータ、IOT分野への需要も高まっていることから、同社への期待は高まり続けています。
    ■半導体分野では、デジタル機器のデータ記憶に不可欠なメモリ、演算処理など高度な機能を担うシステムLSI(Large Scale Integration)、幅広い機器に搭載されているディスクリート(個別半導体)の3つの事業分野で成長を遂げ、世界トップグループの位置を堅持しています。
    ■同社の四日市工場は東京ドーム約10個分という44万m2の広大な敷地があり、半導体開発の“聖地”として、製造・開発を進めております。
    業界
    メーカー/電気
    年収
    550~1210万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 機関法務(商事法務)

    auコマース&ライフ株式会社

    2025/06/03 UP

    企業紹介
    同社は、KDDIの事業ビジョンである「通信とライフデザインの融合」実現のための中核事業として、日用品から、グルメ、ファッション、インテリア、家電などの「モノ」から、レストラン、ビューティー、宿泊などの「コト」まで、総合的に提供するショッピングサイト「au PAY マーケット」を展開しています。

    私たちがサービスを通じてつくりあげたい世界は、インターネット上の“お買い物”だけではありません。暮らしにとって便利な「モノ」や「コト」もまとめて全て提供したい。私たちは「インターネット」と「リアル」の垣根を超え、新しいコマース体験を追求し続けています。

    2020年5月、au WALLET ポイントをPontaポイントに統合したことで国内最大級(1億超)の会員基盤が誕生しました。今後もKDDIグループのアセットを活かし、お客さま・出店店舗さま増加によるau PAY マーケットのさらなる流通総額拡大を目指します。また、モノとコトを連携させた新しいサービス展開や5Gと親和性の高いライブコマース事業強化を図り、サービスの独自性を高めるとともに、コマースの力を通じてお客さま一人ひとりの暮らしのカタチを創造してまいります。
    業界
    インターネット/インターネットサービス
    年収
    600~800万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 契約法務

    株式会社日立インダストリアルプロダクツ

    2025/06/03 UP

    企業紹介
    ~日立グループの大型産業機器事業を担う会社として誕生した新会社!~
    日立の創業事業(モータ)を継承し、オーダーメイドの大型産業機器分野において「日立のモノづくり」を主導するとともに、日立の社会イノベーション事業で重要な役割を担う、モノづくりのプロ集団です。

    【3つの事業分野】
    ■ドライブシステム分野:新幹線などの鉄道車両用の電動機、産業用のさまざまな電動機、風力発電用発電機などの設計・開発、生産、販売までを一貫して手がけています。
    ■パワーエレクトロニクス分野:電力の変換や制御、供給および電源などに関わる技術分野で、エネルギーの効率的な利用やCO2削減に欠かせないキーテクノロジーとして、持続可能な社会への鍵を握る分野です。
    ■機械システム / メカトロニクス分野:機械システム/メカトロニクス分野では、主に水、空気、ガスをコントロールする圧縮機、ポンプ、送風機の産業機械のほか、さまざまなプラントのロジスティクスを支援する物流システムや、次世代の安全・安心を担う地震シミュレータ、車両走行試験装置などの研究、設計・開発、製作を行っています。
    業界
    メーカー/機械
    年収
    500~910万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 契約法務

    中部電力株式会社

    2025/06/03 UP

    企業紹介
    【当社の事業展開・経営ビジョン】
    DXの進展や新型コロナウイルスの感染拡大等により、社会構造・生活様式が大きく変化する中、脱炭素に向けた取り組みが加速するなど、エネルギー事業を取り巻く環境は大きな転換点を迎えています。中部電力では、こうした事業環境の激変を新たなビジネスチャンスと捉え、経営ビジョンを更新し、「中部電力グループ 経営ビジョン2.0」として取りまとめました。人財一人ひとりの成長・活躍を通じた地域・社会の持続的な発展への貢献を目指します。
    ~2030年に向けた取り組み~
    ■主力事業であるエネルギー事業に加え、不動産事業、資源循環事業など、事業領域を拡大
    ■上記事業間を相互につなぐプラットフォーム領域や、データを活用した付加価値の高いサービスの提供
     アプリケーション領域での取り組みを加速し、ビジネスモデルを変革
    ■全ての領域で、地域社会・お客さまの多様なニーズにあったソリューションをタイムリーにお届け
    ~2050年に向けて~
    ■2050年の社会は、「脱炭素」化された「安心・安全」な「分散・循環型」社会へと進化
    ■各種のインフラを支える中核インフラとしての電力システムの脱炭素化・高度化を通じて、社会の変革に貢献

    ★男女別の育児休業取得率 (社員)男性:92.6%、女性:101.4%
    業界
    エネルギー・エンジニアリング/エネルギー・エンジニアリング
    年収
    500~1200万円
    勤務地
    愛知県
  • 法務 契約法務

    太陽工業株式会社

    2025/06/03 UP

    企業紹介
    ■大型膜構造物製造において業界のリーディングカンパニー!東京ドーム・オリンピック開催会場など、各国を代表する建築物において実績有!

    【公共、大型膜構造建築】東京ドームの屋根をはじめ、ユニバーサルシティ駅前の屋根や大型商業ビルのファサードなど多くの有名施設を手掛けています。顧客はゼネコン、サブコン、自治体等です。
    【産業施設】合理化、機能化を実現する倉庫やテント工場など産業施設を企業向けに手掛けています。顧客はメーカー、物流輸送系企業等です。
    【土木環境資材】関西国際空港など埋め立地を作る際に必要となる海中汚濁防止膜など、環境保全、防災関連にまつわる様々な膜を手掛けています。顧客は自治体や建築系コンサル、各種代理店等です。
    【物流システム】粉粒体等の輸送に使われるエコバックの販売および、その洗浄マネジメントサービスシステムなどを取り扱っています。顧客は化学メーカーや畜産飼料メーカー、食品メーカー等です。

    ◎施工実績◎
    東京ドーム、西武ドーム、味の素スタジアム、豊田スタジアム、埼玉スタジアム(サッカーW杯)、東京駅八重洲口グランルーフ、カライスカキ・スタジアム、関西国際空港、JRユニバーサルシティ駅、、ららぽーとファンタジーロード棟、大阪日本万国博、愛・地球博、国際花と緑の博覧会
    業界
    メーカー/建材・住設機器・エクステリア
    年収
    500~1000万円
    勤務地
    東京都