公開求人の一覧
総求人数 260 件
-
法務 契約法務
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
2024/11/29 UP
- 企業紹介
- 《東証プライム上場パーソルグループ IT領域の中核企業/抜群の安定性と新事業への柔軟性》
【システムソリューション(SI)事業】
お客様の事業課題に対し、企画段階から参画し、最適なソリューションを提案、お客様の事業価値の最大化を支援いたします。コンサルフェーズからのSI、先端テクノロジーを活用したソリューション、自社プロダクトを展開している事業部です。
【プロダクト事業】
世の中の課題に目を向け、培ってきた技術力を活用し、課題解決の糸口となるプロダクトの開発を行っています。労働人口が減少している昨今において、人という強みを活かしながら、新たに人×単価モデルに頼らないビジネスモデルへのシフトを実現します。
【アウトソーシング事業】
優秀な人材と多くのお客様の支援で培ったプロセス運用力で、日々の業務改善だけでなく、抜本的な業務プロセス改革までを行い、お客様に伴走するパートナーとして事業成長に貢献いたします。
※環境・制度※
シチュエーションに応じてはたらく場所を選択できるオフィス・可視化/体系化された評価制度・13職種のキャリアコース・豊富なキャリアパス・社内公募制度・充実の研修/資格支援制度・各種社内イベント等、やりがいを持って長く働ける環境作りを進めています。
- 業界
- ソフトウェア・情報処理/SIer(システムインテグレーター)
- 年収
- 900~1242万円
- 勤務地
- 東京都
-
法務 契約法務
ソニーグループ株式会社
2024/11/29 UP
- 企業紹介
- ★2021年4月より新たなスタートを切ったソニーグループです!!★
【ソニーグループ株式会社について】
ソニー株式会社の商号を変更し、新生グループ本社として「ソニーグループ株式会社」を2021年4月に発足しました。これは、グループの本社機能とエレクトロニクス事業の本社間接機能を有している現在のソニー株式会社の機能を明確に分割・再定義し、グループの本社機能に特化する「ソニーグループ株式会社」を発足することを目的としたものです。
【ソニーの歴史】
1946年、井深大と盛田昭夫が二十数名の仲間とともに設立した東京通信工業株式会社が、ソニーの始まりです。「人のやらないことをやる」というチャレンジ精神を大切にするソニーは、画期的な製品を生み出しながら、半導体や金融、映画、音楽、ゲームを始めとする多くの分野に進出し、事業を拡大。いまやさまざまな業界にわたる、世界的な企業グループに成長しています。
★男女別の育児休業取得率 ○育児休業 (正社員)男性:56%、女性:100%
- 業界
- メーカー/電気
- 年収
- 600~800万円
- 勤務地
- 東京都
-
法務 契約法務
ソニーグループ株式会社
2024/11/29 UP
- 企業紹介
- ★2021年4月より新たなスタートを切ったソニーグループです!!★
【ソニーグループ株式会社について】
ソニー株式会社の商号を変更し、新生グループ本社として「ソニーグループ株式会社」を2021年4月に発足しました。これは、グループの本社機能とエレクトロニクス事業の本社間接機能を有している現在のソニー株式会社の機能を明確に分割・再定義し、グループの本社機能に特化する「ソニーグループ株式会社」を発足することを目的としたものです。
【ソニーの歴史】
1946年、井深大と盛田昭夫が二十数名の仲間とともに設立した東京通信工業株式会社が、ソニーの始まりです。「人のやらないことをやる」というチャレンジ精神を大切にするソニーは、画期的な製品を生み出しながら、半導体や金融、映画、音楽、ゲームを始めとする多くの分野に進出し、事業を拡大。いまやさまざまな業界にわたる、世界的な企業グループに成長しています。
★男女別の育児休業取得率 ○育児休業 (正社員)男性:56%、女性:100%
- 業界
- メーカー/電気
- 年収
- 750~1000万円
- 勤務地
- 東京都
-
法務 契約法務
三井情報株式会社
2024/11/29 UP
- 企業紹介
- ★三井物産グループを最先端技術でグローバルに支えるMKI★
三井情報は、お客様やパートナー企業と共に培ったICT総合技術力を駆使し、お客様企業の事業価値向上のため、IT連携による真のデジタルトランスフォーメーションをご支援しています。システムの運用保守や基盤となるネットワーク事業、セキュリティに関わる事業のほか、クラウドサービスを利用した働き方改革や、創薬バイオサイエンス事業、産業IoTを活用した分析予測事業など単なるシステム開発事業にとどまらず、幅広い事業領域を網羅しお客様にとって最適なソリューションをご提供します。2021年4月には、商社販売事業を手掛ける企業との合併も行っており、新しい分野にも成長・拡大を続けております。
【社風】最新の技術に興味関心を持ち、自身で積極的にアンテナ張って取り込んでいくような社員が多く、それを後押しする育成環境が整っています。土台には自由に意見しあえる風通しのよい社風、「出る杭は伸ばす」人材育成、などに体現されています。
《★ICT最先端技術を備える先端技術センター東中野オフィス★》
お客様やパートナーと「集う」、最新技術を「磨く」、お客様を強力に「支える」拠点として、「先端技術センターAdvanced Technology Center」を開設。常に最先端のIT機器を揃え、お客様に納める前に様々な検証ができることが大手企業から信頼に繋がり、プライム案件比率が高く最上流のキャリアを積めます。
- 業界
- ソフトウェア・情報処理/SIer(システムインテグレーター)
- 年収
- 528~770万円
- 勤務地
- 東京都
-
法務 契約法務
住友電設株式会社
2024/11/29 UP
- 企業紹介
- ~国立競技場や東京国際空港、スカイツリー、グランフロント大阪、関西国際空港、ミント神戸といった有名な建築物の実績が多くあります~
【他実績多数】ヨドバシ梅田店・関西国際空港・阪急HEP FIVEなどの電気設備や、慶応義塾大学湘南藤沢キャンパスの計装設備のエンジニアリングなど多数実績有り!
【海外展開】日系企業の海外工場から空港、港湾、病院などのインフラストラクチャー整備による 電気設備、空調設備、衛生設備、情報通信設備、プラント設備など幅広い分野の工事を行っています。
当社の海外事業は1960年代後半に始まり、施工実績は東南アジアを中心に世界50ヶ国以上ございます。
【社風・魅力】
■フラットな環境であり、人と人との繋がりはとても強く、深い人間関係が生まれる職場です。
■人を大切にする風土が根付いており、入社時の研修や教育から始まり、定年後の対応まで非常に手厚い会社です。
■勤続年数17年以上、平均年齢:43.8歳と高い定着率を誇ります。
■大阪市の推奨する「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」で最高認証レベルである星2つを獲得。
■全50講座を超える充実した社内研修制度
■経営理念を大切にしています
- 業界
- 建設・不動産/建設
- 年収
- 650~900万円
- 勤務地
- 大阪府
-
法務 契約法務
株式会社Nint
2024/11/29 UP
- 企業紹介
- 株式会社Nintは日本初/唯一のECデータ分析サービスである「Nint (ニント)」を提供しています。月定額のSaas型サービスです。
【「Nint」の優位性】
1、日本では各ECサイトがデータを公開していないため、データ分析ができません。
そんな中、アドウェイズテクノロジー社(上海)が中国で提供しているEC分析サービスを基に日本の各大手ECサイトに対応するツールを開発したのが「Nint」です。
長年中国でECサイトに関わってきたからこそ開発できた国内唯一の分析ツールです。
2、「Nint」は高い技術力を有するエンジニアにより、公表されている大量のデータを
独自に収集したビッグデータを独自の統計モデルを用いることで、
売上金額・販売数量の高精度な推計を可能にしています。
3、国内では唯一無二のサービスであり、すでに900社を超える企業様に導入済みです。
今後は継続して拡大が見込まれる中国・日本市場でのシェア増加に注力するとともに、その他の海外市場への展開も目指します。
【会社について】広告代理店大手の株式会社アドウェイズの新規事業として立ち上がったNintですが、上場を目指しスピーディな意思決定と小回りのきく組織運営を実現するため2018年4月にアドウェイズ社から分社・独立致しました。現在は投資元の1社として関わりがございます。
- 業界
- ソフトウェア・情報処理/ベンダー
- 年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 東京都
-
法務 契約法務
四国電力株式会社
2024/11/29 UP
- 企業紹介
- ■新規事業:将来の収益源となる新たな価値の創造をめざし、総合エネルギー、情報通信、ビジネス・生活サポートといった多様な分野においてビジネス領域を伸長しています。農業を収益確保と地域活性化につながる新たなビジネス領域と捉え、グループ各社において、経営資源を活用しながら、生産、加工、研究開発等の各分野でアグリビジネスに参画しています。Aitosa(アイトサ)株式会社は、同社が農林中央金庫とともに、高知県の主要産品である「シシトウ」の生産を通じた産地の維持・ 拡大への貢献や、生産現場の省力化に資するスマート農業技術の研究開発・実用化を目指して、2020年11月に設立しました。
2024年には2棟目のシシトウ栽培ハウスを建設し、計66アールの生産体制を整備。
AI・ITで省力化することで未経験でも参入しやすい土壌を作り、将来の就農人口を増やして地域の活性化につなげていくことを目標にしています。また、同社や銀行、JR四国など9社が出資する合同会社が事業主体となり、香港に拠点を置く高級ホテル運営会社マンダリンオリエンタルホテルグループと協業し、香川県内2カ所でホテル事業を実施。高松市に13階建ての都市型ホテル、同県直島に古民家風ホテルを設置し、瀬戸内国際芸術祭を始め瀬戸内観光のインバウンド旅行客を主なターゲットに周遊型の観光を促す予定です。2027年夏の開業を予定しており、四国電力としては初のホテル事業。
電力会社が5つ星クラスの高級ホテル事業を行うのも初!
- 業界
- エネルギー・エンジニアリング/エネルギー・エンジニアリング
- 年収
- 400~700万円
- 勤務地
- 香川県
-
法務 コンプライアンス
株式会社静岡銀行
2024/11/29 UP
- 企業紹介
- 【静岡県内最大手の地方銀行!~「地域とともに夢と豊かさを広げます」~】
静岡銀行は「地域とともに夢と豊かさを広げます」を企業理念とする地域に根ざした総合金融グループです。お客さまの抱える様々な課題を解決に導くためグループ一体でのソリューションを推進しています。
《事業内容》
企業や個人のお客さまへの融資や資産運用のサポートにとどまらず、成長産業支援・ビジネスマッチング・海外進出支援・事業継承支援等、様々なニーズに応じた付加価値の高いサ―ビスを提供しています。
《静岡県を中心に全国、海外に展開》
静岡銀行は、静岡県内を中心に東京から大阪まで幅広い地域に支店を展開し、国内トップ水準の高い健全性を有している地方銀行です。日本国内だけでなく、海外6拠点、14行の海外金融機関と業務提携するなど、海外におけるお取引先の事業展開を支援しています。
《トピックス》
地域社会の発展に貢献するという地域金融機関として技術力や将来性など事業性評価に基づく資金供給、創業・新事業支援、経営改善・事業再生支援などに取り組んでおります。
・2019年4月:地方創生への取り組みが優良事例として表彰(地方銀行では初めて3年連続受賞)
・2016年3月:草薙駅北口に「しずぎん本部タワー」がオープン!
・2018年7月:フレックスタイム制度・時間単位休暇制度を導入働き方改革に取り組んでおります。
オフィスカジュアルの導入など働き方改革に積極的に取り組んでおります!
- 業界
- 金融/銀行
- 年収
- 400~1300万円
- 勤務地
- 静岡県
-
法務 契約法務
ツネイシホールディングス株式会社
2024/11/29 UP
- 企業紹介
- ◇◆「造船」「海運」「環境・エネルギー」「サービス」の4つの事業◆◇
創業時から培った行動力や自由な発想力により、100年続く企業として常に新しいことに挑戦し続け、これからの100年に向けて「造船」「海運」「環境・エネルギー」「サービス」の4つの事業からなる企業グループとして、国内はもとより、中国やアジア、南米、そして世界へ幅広い展開を続けています。
【ホールディングスとしてのビジョン】
「グループ各社の事業成長をバックアップし、グループ間の連携を強化するグループ本社へ」を掲げています。
「情報をオープンにして皆で考える組織」「30年後の世代や地域に責任を果たす企業集団として」「職場/地域/地球環境を念頭においた事業活動の展開」を具体的な行動指標として掲げています。
- 業界
- 物流・輸送・交通/物流・輸送
- 年収
- 750~880万円
- 勤務地
- 広島県