求人一覧

LEGAL JOB

公開求人の一覧

総求人数 270

  • 法務 コンプライアンス

    EY Japan株式会社

    2024/06/07 UP

    企業紹介
    EY Japan株式会社は、全世界に約30万人の要員を擁するEYのメンバーファームの1つです。EYビジネスイニシアティブの社名を2018年7月に変更し、IT、人事、経理、総務、広報などの企業経営に不可欠な業務を日本のEYメンバーファームに提供することを担っています。

    私ども、EY Japan株式会社は多様な人材・スキル、豊富な経験・専門知識を活かし、日本におけるEY全体の業務品質の向上と高い業務効率を追求することで、EYの成長に寄与していきます。また、EYのビジネスエキスパートを担う組織として、RPA/AI等のテクノロジーを活用し、最先端な働き方を実現していきます。

    EYのグローバルな連携、テクノロジー、チーム、カルチャーを活用し、あなたの可能性を広げてくさい。多様な人材から学び、好奇心旺盛な人たちに囲まれ、より良い問いからより良い答えを導き出し、より良い社会の構築を目指しましょう。
    業界
    コンサルティング・事務所/コンサルティング
    年収
    600~800万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 契約法務

    月島ホールディングス株式会社

    2024/05/10 UP

    企業紹介
            プライム市場上場!創業110年!環境保全プラント大手!!
        現在注目される環境分野において、トップクラスの技術を誇っています。
    【会社概要】
    ■単体装置の製造をベースにプラントを作り上げるメーカー兼エンジニアリング企業です。
     月島機械グループ全体で上・下水処理をはじめ、バイオマス技術、食品・化学工業など、
     様々な分野で多種多彩な機器やプロジェクト・エンジニアリングを提供しています。
    ■「環境保全事業」が中核。水処理、汚泥処理ではトップクラスの技術をもっています。
    ■環境保全、食品工業、化学工業の各分野で国際化を進め、海外展開も行っています。
    ■省エネルギー、無害化、リサイクルという3つの側面から、高度な技術力・開発力で
     環境エンジニアリングを実践しております。
    【強み】
    ■『汚泥の月島』として、汚泥の無害化・原料化処理分野では、高い技術を誇り、
     トップクラスの実績を持っております。
    【社風】
    ■和気あいあいとした雰囲気があり、中途採用の方もすぐに馴染んでいただけます。
    業界
    メーカー/機械
    年収
    550~900万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 国際法務

    株式会社デンソー

    2024/05/10 UP

    企業紹介
    ■東証プライム上場、全世界35か国17万人の社員を有し、売上高5兆円以上を誇る自動車用システム製品メーカーです。世界トップクラスのサプライヤー企業としてトヨタ自動車のグループに属し、自動車以外でも、生活領域・産業関連機器・バイオ・農業・ヘルスケアなど、様々な新規事業分野に進出しています。

    【特徴】
    ■同社の社員は世界35の国・地域で活躍しています。連結子会社数は約200社です。
    ■時代に先んじた技術開発のために、連結売上高の約9%以上(2021年度:約4,976億円)
     を研究開発費に投じ、世界7拠点のテクニカルセンターで開発を行っています。
    ■自動車業界では有数の特許出願・取得数を誇り、その数は42,000件以上に上ります。
    ■歴代社長は同社生え抜き社員が就任しているトヨタグループ内でも異例の企業です。
    ■スマホカメラ等でURIの読み取りに使用される「QRコード」や、
     CO2冷媒ヒートポンプ給湯器「エコキュート」等も同社の開発製品です。
    ■各種手当はもちろん社内研修、海外留学制度、各種文化体育施設も充実しており、
     社員が長く同社で就業し、高い技術を育む環境の整備に注力しています。
    業界
    メーカー/自動車・輸送機器関連
    年収
    650~1250万円
    勤務地
    愛知県
  • 法務

    西川ゴム工業株式会社

    2024/05/10 UP

    企業紹介
    《東証二部上場!! ウェザーストリップなどの自動車用部品をはじめとする各種シール材の独立系専門メーカーとして、国内外の自動車メーカーおよび住宅メーカー各社と取引しています》
    ■弊社は1934(昭和9)年に広島で創業を開始した老舗のゴムメーカーです。
    ■創業当初から発泡技術を活かしたスポンジゴムにこだわりを持ち、戦後その技術を活かして自動車用シール業界へ進出、その優れた技術で国内全ての自動車メーカー様と取引を行い、年々シェアを高め自動車用シール製品の国内トップシェア(49%)を誇るまでに成長してきました。マツダへのシェアは100%となっております。
    ■取引先企業から高い開発力と技術力を評価されております。難しいシール製品に定評があります。EV化してもなくならない部品の為安定性もございます。
    ■平均勤続年数:約20年 長く働き易い環境がございます。(20時自動PCシャットダウンや、週末定時退社実施の為、18時自動シャットダウンなど残業削減する取り組みを行っています)
    ■自動車市場がグローバルに拡大する中、同社は国内外においてあらゆる諸施策を検討・実行するとともに、成長が見込まれるメキシコ・インドネシア等の新興国に相次いで進出し、活路を切り開いてきました。
    ★本郷産業団地(三原市)に新工場を建設予定です。(2022年9月に操業開始を目指しています。)
    業界
    メーカー/化学・素材
    年収
    400~600万円
    勤務地
    広島県
  • 法務 契約法務

    株式会社新出光

    2024/05/10 UP

    企業紹介
    ◆大正15年(創業96年)2026年に創業100周年/九州・沖縄地区における石油販売業売上トップ企業
    ◆再生可能エネルギーにも積極的に取り組み、創業100周年をめざす『未来挑戦型企業』として全国展開中
    ◆Drive(ドライブ)とEnergy(エネルギー)を中心に電力事業(一般のお客様向け・法人向けの太陽光発電システムの販売、ソーラー発電所の建設や発電・売電事業など、地球環境を考えた新エネルギーへの取り組み)、オフィス事業等(オフィス用品の通信販売やOA機器販売、リース事業、人材育成サービス、人材派遣事業)、食と暮らしの事業(ウォーターサーバー事業やコンビニエンス事業、飲食事業、コインランドリーの運営)、不動産事業など多角的な事業展開に挑戦中。

    ◆全国に広がる308店舗のSS(サービスステーション)を展開!ガソリンは自動車のワンアイテムと捉え、SSだけにとどまらず社会を支える工業用燃料、潤滑油、アスファルト、船舶用燃料、また燃料の供給にとどまらず工場のエネルギー診断を行い、省エネ提案や設備の修繕、機械設置を行うエネルギーマネジメントサービス(EMS)事業などを通じて、お客様の課題解決営業にも取り組んでいます。
    ◆自動車の賃貸借・売買・保管、メルセデスベンツやBMWの販売、バジェット・レンタカー、エイビス・レンタカー、カーリース、車検、損害保険・生命保険の取扱いなど、トータルカーライフをフルサポート。九州トップクラスの自動車事業会社を目指しています。
    業界
    エネルギー・エンジニアリング/エネルギー・エンジニアリング
    年収
    400~700万円
    勤務地
    福岡県
  • 法務 契約法務

    株式会社フジワラテクノアート

    2024/05/10 UP

    企業紹介
             ★☆★1933年設立!老舗の醸造機械メーカー★☆★
    ■醤油、味噌、清酒、焼酎などの醸造分野で、麹づくりの全自動無人化への道を切り開き、国内の製麹分野で約80%のシェアを誇ります。
    ■一般食品やお菓子、バイオなどの分野にも幅広く展開しています。
    ■オーダーメイドのものづくりを基本としており、伝統食品を支えてきた職人の匠の技を最新の制御技術により知能化し、お客様の要望に沿った近代的な自動生産システムを構築しています。
    ■2050年に向けた「開発ビジョン2050」というビジョンを掲げ、2019年より実行をスタートさせました。91年の歴史で培われた技術やノウハウを生かして、醸造以外の分野(食糧、飼料、エネルギー、バイオ等)においても、世界で新しい市場や産業を創出することを目指すという、中長期的な成長方針を持つ未来志向の企業です。
    ■経済産業省の「DXセレクション2023」において最優秀のグランプリを受賞。
    【働きやすい環境作り】
    直近3年の離職率平均3%以下、管理職の女性比12%、有給休暇の平均取得率7割など、社員一人一人のワークライフバランスを保ちながら活躍できる環境作りをしています。
    2023年「日本で一番大切にしたい会社大賞」において審査員特別賞を受賞。
    業界
    メーカー/機械
    年収
    450~650万円
    勤務地
    岡山県
  • 法務 契約法務

    旭化成株式会社

    2024/05/10 UP

    企業紹介
    ---「次々に新しいものを展開し、その時代の人びとの生活に役立つ製品を供給する」---
    繊維,石油化学から建材,住宅,医薬,医療,エレクトロニクスまで多角化経営の優等生として、創業から常に変化し、世界の人々のいのちとくらしに貢献する事業を展開。
    【同社の強み】
    ●多彩な市場と技術力に基づく、多面的なビジネスモデル展開による安定した事業基盤。
    ●時代のニーズに合わせた新製品発明に力を入れ、特許出願件数も多い。
    ●化成品を医療分野に活かす等事業部門を越えた技術の相互共有が可能。各事業会社の最先端の技術共有会《R&Dフォーラム》を定期開催。同様に各区分で《RC(レスポンシブルケア)大会》も開催。
    【社内環境】
    ●意欲と能力がある人には多くのチャンスと、個人に極力合った職場環境を提供。新しい事にチャレンジでき、それを応援する社風と人事制度があります。離職率も大手企業の中でも驚異的な低さです。中途社員座談会を実施する等中途社員でも馴染みやすい環境です
    【成長戦略】 ⇒ 営業利益目標:24年度:2.7千億円/30年度:4千億円
    ●戦略再構築事業の改革:Follow事業の見極めとExit事業の実行
    ●抜本的事業構造転換:10のGrowth Gears(GG10)にリソースを重点投入(22~24年度累計投資額:1兆円中GG10で6千億円/30年度に営業利益の7割を占める形が目標)
    ●グリーン・デジタル・人財のトランスフォーメーション、無形資産の最大活用
    業界
    メーカー/化学・素材
    年収
    550~900万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 契約法務

    日東メディック株式会社

    2024/05/10 UP

    企業紹介
    同社は眼に関わる医薬品に特化したスペシャリティーファーマで、高い技術力を背景に、自社製品の製造販売と、受託製造という2つの柱で前進し続けています。
    【魅力】(同社調べ)
    ■点眼薬の生産本数は国内トップクラス。 年間約1億本を生産。
    ■生産力:厳格な基準を持つ米国食品医薬品衛生局(FDA)の許認可を取得した国内有数の無菌製剤生産体制と、信頼ある品質保証体制が強みで、60社以上のメーカーから受託製造を受けています。
    ■現在ジェネリック医薬品の推奨という追い風を受け、当社の業績は順調に推移しています。今後の更なる成長を目指しこれまで事業展開の主軸としてきた眼科領域加え、皮膚科領域への拡大が決定し体制強化を進めています。
    ■年間売上は連続増収:145億円(2013年度)/153億円(2014年度)/158億円(2015年)/164億円(2016年)/186億円(2017年)/211億円(2018年)/258億円(2019年)/236億円(2020年)/229億円(2021年)※新会計基準を適用
    ■取引先一例:アステラス製薬/東亜薬品/富士フイルム富山化学/富士薬品/ライオン/資生堂/(敬称略)
    【働き方】
    ◆平均年齢:40.1歳 ◆月平均時間外労働:8.6時間 ◆平均有給取得日数:11.1日 ◆産休育休取得率:90%以上
    業界
    メディカル/医薬品
    年収
    450~620万円
    勤務地
    富山県
  • 法務 契約法務

    株式会社アルメックステクノロジーズ

    2024/04/08 UP

    企業紹介
    【会社概要・特徴】
    ■得意分野である金属表面処理装置のエンジニアリングサービスでは、国内にてトップクラスのシェアを誇る
    ■国内・国外の大手のメーカーが顧客であり安定した供給体制を整えている
    ■高多層のプリント配線板、パッケージ基板は、特に国内でも技術的に難しい分野であり、同時に三位一体化(機械・ケミカル・コンピューター制御)した統合システムを提供できる数少ない企業である
    【会社の魅力】
    ■同社は表面処理設備のエンジニアリングメーカーとして発展を遂げてきた。その技術はアルミ建材用サッシのアルマイト設備技術に端を発し、現在では航空機機体のアルミ表面処理設備や自動車部品の表面処理設備にも多く納入実績がある
    ■更にその応用技術としてコンピューター、携帯電話、テレビ、ナビゲーター、そしてDVD製造に欠かすことが出来ない電子回路基盤のめっき設備も手掛け、今日までに電子回路業界で確固たる地位を築き上げてきた
    【社風・その他】
    ■アットホームな雰囲気があり、働きやすい環境である。
    業界
    メーカー/機械
    年収
    800~1100万円
    勤務地
    栃木県