公開求人の一覧
総求人数 260 件
-
法務/契約法務
カルチュア・エンタテインメント株式会社
2024/06/17 UP
- 企業紹介
- 映像・音楽・出版・グッズなど多彩なコンテンツで人々を魅了する、エンタテインメント カンパニー
20社を超えるグループ企業でメディアミックスを展開し、ビジネススケール拡大中!
カルチュア・エンタテインメントは、エンタテインメントコンテンツの企画・制作を行う総合エンタメ企業として2014年に設立しました。20社を超えるグループを形成し、映像、音楽、出版、広告、グッズなど多岐にわたる事業を展開。質の高いオリジナルコンテンツをお届けしています。
幅広い事業領域を持つ強みを発揮し、メディアミックスを展開することで、コンテンツ価値やビジネスの最大化に取り組むとともに、さらに、新たなエンタテインメントの領域にも果敢に挑戦し、人々のライフスタイルの変化に対応した、時代にふさわしいコンテンツを提供しています。
カルチュア・エンタテインメントはグループミッションである「心動かすエンタテインメントで、明日(あす)を拓く(ひらく)」を体現するために、これからも進化し続けます。
- 業界
- マスコミ・エンターテイメント/エンターテイメント
- 年収
- 325~550万円
- 勤務地
- 東京都品川区
-
法務 コンプライアンス
EY Japan株式会社
2024/06/07 UP
- 企業紹介
- EY Japan株式会社は、全世界に約30万人の要員を擁するEYのメンバーファームの1つです。EYビジネスイニシアティブの社名を2018年7月に変更し、IT、人事、経理、総務、広報などの企業経営に不可欠な業務を日本のEYメンバーファームに提供することを担っています。
私ども、EY Japan株式会社は多様な人材・スキル、豊富な経験・専門知識を活かし、日本におけるEY全体の業務品質の向上と高い業務効率を追求することで、EYの成長に寄与していきます。また、EYのビジネスエキスパートを担う組織として、RPA/AI等のテクノロジーを活用し、最先端な働き方を実現していきます。
EYのグローバルな連携、テクノロジー、チーム、カルチャーを活用し、あなたの可能性を広げてくさい。多様な人材から学び、好奇心旺盛な人たちに囲まれ、より良い問いからより良い答えを導き出し、より良い社会の構築を目指しましょう。
- 業界
- コンサルティング・事務所/コンサルティング
- 年収
- 600~800万円
- 勤務地
- 東京都
-
法務 コンプライアンス
株式会社穴吹ハウジングサービス
2024/06/07 UP
- 企業紹介
- 西日本を中心にトップクラスの管理棟数(1,615棟・65,556戸)【安定した経営と順調な業績UP】1983年の創業以来、着実に管理棟数、売上を伸ばしてきています。元々不動産管理業務は大きな増減がなく、安定した業績を継続できる事業です。当社はグループ全体で行う一貫したサービス体性と地方に特化した経営戦略、M&Aによる積極的な事業展開を行い、直近5年間で管理戸数、売上高共に約2倍の成長と順調に成長を続けています。
【充実した研修体制】・高松に「あなぶきPMアカデミー」を設立。実際に1棟マンションを建て、内部を全て研修に適した建物として社員研修に使用しています。普段は見ることができない住宅設備等に関して現場に近い状況で研修ができ、賃貸仲介向け営業研修の住空間も併設しています。
・資格取得支援として社外講師を招いて受験前講習を行います。宅地建物取引主任者や管理業務主任者等の取得に関して、積極的に促し、バックアップ体制も整えています。
・24時間365日対応のコールセンターや、専門的な相談には国家資格保有者が柔軟に対応できる体制等入社後のサポート体制も整っています。
【中途入社の方が8割・公正な評価制度】社員の8割が中途社員と中途入社によるデメリットは一切ありません。またフラットで公正な評価制度を整えており、30代の管理職も多数活躍しています。
- 業界
- 建設・不動産/不動産
- 年収
- 400万円~
- 勤務地
- 香川県
-
法務 コンプライアンス
ソニー損害保険株式会社
2024/06/07 UP
- 企業紹介
- ■ソニーフィナンシャルグループ100%出資のダイレクト自動車保険のリーディングカンパニー。主要ダイレクト損保会社9社のうち、売上(元受正味保険料)は21年連続NO.1、自動車保険元受保険料のシェアは約30%強。
■ダイレクト保険会社のため、代理店型の保険会社と異なり、保険料の見積りやご契約、保険に関するご相談等の顧客対応の大部分を電話やインターネットを介して直接実施。顧客の声をダイレクトにお伺いすることができるという特長を活かし、ニーズを直に反映した商品やサービスを開発できることが強み。
■自動車保険の市場規模が横ばいになっている一方で、ダイレクト保険会社の収入保険料は年々増加しており、お客様が代理店型からダイレクトへシフトする動きが加速。事故対応時の満足度の高さや合理的な保険料設定、保険料の安さが要因。とはいえダイレクト保険会社の占める国内シェアはまだ数%。今後の成長の余地が大いにあるビジネスモデル。
■直近のトピックス:「デジタル化推進(Yahoo!カーナビとの連携)」「多種目保険にも注力」
ソニーグループの基盤も持ち合わせながら、チャレンジングな社風で、ビジネス環境が大きく変化している中、先駆けて安定感を手に入れている企業です。
また、自動車保険以外の種目にも注力していき、医療保険、火災保険、海外旅行保険など、幅広い分野において成長の実現を目指しております。
- 業界
- 金融/保険
- 年収
- 550~945万円
- 勤務地
- 東京都
-
法務 コンプライアンス
香川証券株式会社
2024/06/07 UP
- 企業紹介
- ■香川証券は、創業以来、終始一貫「お客様本位」を遵守。(大正8年創業、昭和19年法人設立)
■四国での磐石な顧客基盤により業績は安定推移。
■大手証券出身者で長く活躍したシニアコンサルタントが多く在籍し、顧客との長期的な信頼関係が特徴。
■証券会社の財務体質の基本・安全係数ともいわれる自己資本規制比率について、業界内で常に高水準にランク。
★当社のおススメポイント:
・香川県を中心に、四国4県と岡山県を営業地盤としています。月間目標は個人ではなく部店へ割当し、チームで達成することに重点を置いています。チームでの達成を重視する社風/評価制度のため社員間の仲が良く、雰囲気の良い職場です。ナレッジシェアなどチーム達成の取組も活発です。
・様々な業界の知識を習得し顧客へ提案するため「情報収集力」や「伝える力」「人を動かす力」など営業職として高いスキルが身につきます。社長や富裕層の方も多く、人脈が広がりビジネスマナーが定着します。
・残業は月に20時間以下と成長とプライベートの両立が可能です。そのため、離職率が低く、多くの社員が腰を据えて長く働いています。社員の頑張りを評価し、賞与等で反映しています。
- 業界
- 金融/証券
- 年収
- 300~500万円
- 勤務地
- 香川県
-
法務
西川ゴム工業株式会社
2024/05/10 UP
- 企業紹介
- 《東証二部上場!! ウェザーストリップなどの自動車用部品をはじめとする各種シール材の独立系専門メーカーとして、国内外の自動車メーカーおよび住宅メーカー各社と取引しています》
■弊社は1934(昭和9)年に広島で創業を開始した老舗のゴムメーカーです。
■創業当初から発泡技術を活かしたスポンジゴムにこだわりを持ち、戦後その技術を活かして自動車用シール業界へ進出、その優れた技術で国内全ての自動車メーカー様と取引を行い、年々シェアを高め自動車用シール製品の国内トップシェア(49%)を誇るまでに成長してきました。マツダへのシェアは100%となっております。
■取引先企業から高い開発力と技術力を評価されております。難しいシール製品に定評があります。EV化してもなくならない部品の為安定性もございます。
■平均勤続年数:約20年 長く働き易い環境がございます。(20時自動PCシャットダウンや、週末定時退社実施の為、18時自動シャットダウンなど残業削減する取り組みを行っています)
■自動車市場がグローバルに拡大する中、同社は国内外においてあらゆる諸施策を検討・実行するとともに、成長が見込まれるメキシコ・インドネシア等の新興国に相次いで進出し、活路を切り開いてきました。
★本郷産業団地(三原市)に新工場を建設予定です。(2022年9月に操業開始を目指しています。)
- 業界
- メーカー/化学・素材
- 年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 広島県
-
法務 国際法務
株式会社デンソー
2024/05/10 UP
- 企業紹介
- ■東証プライム上場、全世界35か国17万人の社員を有し、売上高5兆円以上を誇る自動車用システム製品メーカーです。世界トップクラスのサプライヤー企業としてトヨタ自動車のグループに属し、自動車以外でも、生活領域・産業関連機器・バイオ・農業・ヘルスケアなど、様々な新規事業分野に進出しています。
【特徴】
■同社の社員は世界35の国・地域で活躍しています。連結子会社数は約200社です。
■時代に先んじた技術開発のために、連結売上高の約9%以上(2021年度:約4,976億円)
を研究開発費に投じ、世界7拠点のテクニカルセンターで開発を行っています。
■自動車業界では有数の特許出願・取得数を誇り、その数は42,000件以上に上ります。
■歴代社長は同社生え抜き社員が就任しているトヨタグループ内でも異例の企業です。
■スマホカメラ等でURIの読み取りに使用される「QRコード」や、
CO2冷媒ヒートポンプ給湯器「エコキュート」等も同社の開発製品です。
■各種手当はもちろん社内研修、海外留学制度、各種文化体育施設も充実しており、
社員が長く同社で就業し、高い技術を育む環境の整備に注力しています。
- 業界
- メーカー/自動車・輸送機器関連
- 年収
- 650~1250万円
- 勤務地
- 愛知県
-
法務 契約法務
日東メディック株式会社
2024/05/10 UP
- 企業紹介
- 同社は眼に関わる医薬品に特化したスペシャリティーファーマで、高い技術力を背景に、自社製品の製造販売と、受託製造という2つの柱で前進し続けています。
【魅力】(同社調べ)
■点眼薬の生産本数は国内トップクラス。 年間約1億本を生産。
■生産力:厳格な基準を持つ米国食品医薬品衛生局(FDA)の許認可を取得した国内有数の無菌製剤生産体制と、信頼ある品質保証体制が強みで、60社以上のメーカーから受託製造を受けています。
■現在ジェネリック医薬品の推奨という追い風を受け、当社の業績は順調に推移しています。今後の更なる成長を目指しこれまで事業展開の主軸としてきた眼科領域加え、皮膚科領域への拡大が決定し体制強化を進めています。
■年間売上は連続増収:145億円(2013年度)/153億円(2014年度)/158億円(2015年)/164億円(2016年)/186億円(2017年)/211億円(2018年)/258億円(2019年)/236億円(2020年)/229億円(2021年)※新会計基準を適用
■取引先一例:アステラス製薬/東亜薬品/富士フイルム富山化学/富士薬品/ライオン/資生堂/(敬称略)
【働き方】
◆平均年齢:40.1歳 ◆月平均時間外労働:8.6時間 ◆平均有給取得日数:11.1日 ◆産休育休取得率:90%以上
- 業界
- メディカル/医薬品
- 年収
- 450~620万円
- 勤務地
- 富山県
-
法務 契約法務
旭化成株式会社
2024/05/10 UP
- 企業紹介
- ---「次々に新しいものを展開し、その時代の人びとの生活に役立つ製品を供給する」---
繊維,石油化学から建材,住宅,医薬,医療,エレクトロニクスまで多角化経営の優等生として、創業から常に変化し、世界の人々のいのちとくらしに貢献する事業を展開。
【同社の強み】
●多彩な市場と技術力に基づく、多面的なビジネスモデル展開による安定した事業基盤。
●時代のニーズに合わせた新製品発明に力を入れ、特許出願件数も多い。
●化成品を医療分野に活かす等事業部門を越えた技術の相互共有が可能。各事業会社の最先端の技術共有会《R&Dフォーラム》を定期開催。同様に各区分で《RC(レスポンシブルケア)大会》も開催。
【社内環境】
●意欲と能力がある人には多くのチャンスと、個人に極力合った職場環境を提供。新しい事にチャレンジでき、それを応援する社風と人事制度があります。離職率も大手企業の中でも驚異的な低さです。中途社員座談会を実施する等中途社員でも馴染みやすい環境です
【成長戦略】 ⇒ 営業利益目標:24年度:2.7千億円/30年度:4千億円
●戦略再構築事業の改革:Follow事業の見極めとExit事業の実行
●抜本的事業構造転換:10のGrowth Gears(GG10)にリソースを重点投入(22~24年度累計投資額:1兆円中GG10で6千億円/30年度に営業利益の7割を占める形が目標)
●グリーン・デジタル・人財のトランスフォーメーション、無形資産の最大活用
- 業界
- メーカー/化学・素材
- 年収
- 550~900万円
- 勤務地
- 東京都