公開求人の一覧
総求人数 260 件
-
法務 国際法務
エア・ウォーター株式会社
2025/06/03 UP
- 企業紹介
- 産業ガス、ケミカル、医療、エネルギー、農業・食品、物流、海水、エアゾールといった多彩な事業を展開しております。社名のとおり「空気や水」のように、世の中に欠かせない役割を担っています。
【エア・ウォーターの強み】
■全天候型経営:産業系ビジネス(産業ガス、ケミカル)と生活系ビジネス(医療、エネルギー、農業・食品など)との事業構成の最適バランスを志向しながら、常に安定した収益を目指しています。多角化や収益力強化に力を注ぎ、事業環境の変化に左右されない経営を追求します。
■M&A戦略:国内外含め、グループ会社は267社(連結子会社183社)を持ち、グローバルに事業を展開しております。売上高はこの10年間で2倍近い成長を遂げつつ、製造業として高水準な利益率を維持しており健全かつ継続的な成長を遂げています。
■地域戦略:1995年より各地域の販売会社を事業主体として、産業ガス・医療用ガスの販売をメインとした地域密着型の事業展開をスタートしたことに始まります。地域に密着した事業基盤を活用することで、エア・ウォーターグループが有する多彩な技術・製品・サービスをアレンジし、地域のニーズに合った新市場の掘り起こしを推進するとともに、地域の課題解決に貢献していきます。
- 業界
- エネルギー・エンジニアリング/エネルギー・エンジニアリング
- 年収
- 850~1100万円
- 勤務地
- 大阪府
-
法務 契約法務
株式会社BuySell Technologies
2025/06/03 UP
- 企業紹介
- ~リユース業界No.1を目指す/唯一無二のビジネスモデルを保有~
BuySell Technologiesは 買取・販売の循環を実現する、総合リユースサービスを展開しており、「人を超え、時を超え、たいせつなものをつなぐ架け橋となる」ことをミッションとし、優れた人と新たな技術で、循環型社会をリードしています。
日本の顕在化しているリユース市場は約3兆円と言われておりますが、自宅内の一年以上利用されていない不用品の推定価値である「かくれ資産」は66兆円もの規模があると推計されており、非常に社会貢献性やポテンシャルが高い市場です。
同社はリユース市場において独自のポジションを築き上げ、唯一無二のビジネスモデルを構築し、2019年12月にマザーズ市場(現:グロース市場)への上場を果たしました。上場後においても、既存事業の堅調な成長とグループシナジー効果の高いM&A戦略等により、上場後約3年で時価総額1000億水準(上場時100億水準)と圧倒的な速度で成長を実現しております。
【働きやすい環境】
・全社平均残業時間:20時間以内
・リモートワーク可能
・風通しの良さは抜群で年齢、職位に関係なく、誰もが意見しやすく、そして挑戦しやすい環境です。
- 業界
- インターネット/インターネットサービス
- 年収
- 700~1000万円
- 勤務地
- 東京都
-
法務 契約法務
株式会社アンドパッド
2025/06/03 UP
- 企業紹介
- <【総額約87億円の資金調達見込み】【業界最大】/利用社数50,000社突破/シェアNo.1>
★Forbes JAPANの「日本版CLOUD TOP10」に選出★ ★Rubybizグランプリ「特別賞」受賞★
~50兆円の建設業界の問題をITの力で変革するリーディングカンパニー~
【時代背景】
50兆の巨大産業である建設業界は、労働生産性の低さに加え、「職人不足」や「労働者の高齢化」が課題となっています。国や官公庁も建設業のIT化を急務と考えており、「働き方改革」が最も叫ばれている業界の一つです。ANDPADのミッションは、「業界の働くをITで幸せに」すること。建設業界の働くを変革できることは日本に対する大きな貢献であり、大きなチャレンジです。
【40億円の資金調達について】
2019年、同業界では最大でSaaS事業社の中でもトップクラスの調達額20億の調達を行いましたが、今回、その倍となる40億の資金調達を行いました。更にプロダクト開発体制の増強による顧客体験の圧倒的な向上、そしてR&Dとして、業界全体のDX化に貢献するテクノロジーを追求し、社会実装の検証を進めて参ります。
【やりがい】
社会的意義の高さに加え、ユーザ様から心から感謝をされるサービスを提供しております。同社のサービスの顧客満足度は非常に高く、大きなやりがいを感じながら業界の変革に邁進いただける環境です。
- 業界
- ソフトウェア・情報処理/ベンダー
- 年収
- 700~1300万円
- 勤務地
- 東京都
-
法務 契約法務
株式会社アンドパッド
2025/06/03 UP
- 企業紹介
- <【総額約87億円の資金調達見込み】【業界最大】/利用社数50,000社突破/シェアNo.1>
★Forbes JAPANの「日本版CLOUD TOP10」に選出★ ★Rubybizグランプリ「特別賞」受賞★
~50兆円の建設業界の問題をITの力で変革するリーディングカンパニー~
【時代背景】
50兆の巨大産業である建設業界は、労働生産性の低さに加え、「職人不足」や「労働者の高齢化」が課題となっています。国や官公庁も建設業のIT化を急務と考えており、「働き方改革」が最も叫ばれている業界の一つです。ANDPADのミッションは、「業界の働くをITで幸せに」すること。建設業界の働くを変革できることは日本に対する大きな貢献であり、大きなチャレンジです。
【40億円の資金調達について】
2019年、同業界では最大でSaaS事業社の中でもトップクラスの調達額20億の調達を行いましたが、今回、その倍となる40億の資金調達を行いました。更にプロダクト開発体制の増強による顧客体験の圧倒的な向上、そしてR&Dとして、業界全体のDX化に貢献するテクノロジーを追求し、社会実装の検証を進めて参ります。
【やりがい】
社会的意義の高さに加え、ユーザ様から心から感謝をされるサービスを提供しております。同社のサービスの顧客満足度は非常に高く、大きなやりがいを感じながら業界の変革に邁進いただける環境です。
- 業界
- ソフトウェア・情報処理/ベンダー
- 年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 東京都
-
法務 国際法務
株式会社豊田自動織機
2025/06/03 UP
- 企業紹介
- 【 トヨタ自動車の産みの親/豊田自動織機 】
【企業概要】
■トヨタグループの源流企業である豊田自動織機は、豊田佐吉が発明・完成した自動織機の製造・販売を目的として、1926年に創立。世界販売シェアNo.1を誇る3つの事業【フォークリフト・カーエアコン用コンプレッサー・エアジェット織機】のほか、産業車両・エレクトロニクス・物流へと事業領域を拡大。多彩な事業をグローバルに展開しています。
■米経済誌フォーチュンが発表する『世界でもっとも賞賛される企業2021』において自動車部品分野で1位に選ばれました。
■事業活動を全世界に広げ、世界各地にグループ企業を有している当社の連結子会社数は276社。グローバルな連結経営を支えるために、職場力の向上に取り組み、多様な人材活用に努めています。
■フォークリフト国内販売台数55年連続No.1を達成。未来を見据え、燃料電池フォークリフトの早期実用化に向けた研究開発にも取り組んでいます。
■ニッケル水素電池の弱点であった出力問題を克服した「バイポーラ型ニッケル水素電池」を開発。その革新的な技術が認められ、「テクノロジー オブ ザ イヤー2022 1位」を獲得しました。
■1万人以上の従業員を抱える同社は、同規模の企業と比較し、社員の定着率が非常に高いことが魅力です。穏やかで人材を大切にする社風です。
- 業界
- メーカー/機械
- 年収
- 500~1000万円
- 勤務地
- 愛知県
-
法務 契約法務
グッドマンジャパン株式会社
2025/06/03 UP
- 企業紹介
- ■グッドマンジャパングループは日本における物流不動産の所有+ 開発+管理を含む総合的な不動産サービスを提供しています。
国内の市場やビジネスに関する豊富な知識にグローバルカンパニーのスケールとノウハウを融合。
物流施設に特化した日本有数の不動産仲介業者としてビジネスをスタートした強みを活かし、国内のカスタマーとの強固なネットワークを築いています。
先進的な物流施設開発の技術とノウハウを有しています。
3PL、製造業、卸売業、小売業、Eコマース、テクノロジーなど多岐にわたる業種のカスタマーに対応し、デジタル経済を支えるインフラを提供しています。
【社風】
少数精鋭で、与えられる裁量が大きく、様々なことに積極的にチャレンジできる環境です。
【男女比】男性60% 女性40%
- 業界
- 建設・不動産/不動産
- 年収
- 900~1200万円
- 勤務地
- 東京都
-
法務 契約法務
J.フロント都市開発株式会社
2025/06/03 UP
- 企業紹介
- 【J.フロント リテイリンググループとは】
大丸松坂屋百貨店、パルコ、Jフロント都市開発、JFRカード、スタイリングライフ・ホールディングスなど
【同グループの不動産事業】
もともとGINZA SIXや上野パルコなどの不動産開発を手掛けていた大丸松坂屋百貨店の不動産事業部が担っていましたが、2020年のパルコの完全子会社化のタイミングで、百貨店の保有する47の不動産物件をパルコに移管し、グループ資源の集約化と管理・開発機能の一元化をはかりました。
今年3月に同組織がパルコから独立しグループの保有する一等地の土地や建物などの遊休資産を再開発や不動産運用事業等で開発~推進をしていくディベロッパー事業会社としてJフロント都市開発社が設立されました。
【今後の構想】不動産事業から「ディベロッパー事業」へ
今後はグループが保有する土地・建物の有効活用を進め、商業分野だけではなく2026年開業を目指す名古屋栄の再開発案件(オフィス、レジンデンス、ホテル、商業の複合施設を予定)や、既にリリースされているレジデンスに加え、今後はホテル事業の参入など、非商業分野のディベロッパー事業の強化を図って参ります。
- 業界
- 建設・不動産/不動産
- 年収
- 500~1200万円
- 勤務地
- 東京都
-
法務 コンプライアンス
日本マスタートラスト信託銀行株式会社
2025/06/03 UP
- 企業紹介
- ~三菱UFJフィナンシャル・グループ~
【日本初の資産管理専門信託銀行です】
年金基金や投資信託などの資産は、世界各国の金融市場において、株式や債券などへの投資によって運用されています。その資産規模はとても大きく、投資手法も多様化していることから、資産運用に伴う資産管理業務も更に複雑化。資産運用業務を運用のプロが行うように、資産管理業務は管理のプロが専門に担当する、「運用と管理の機能分離」が世界の金融業界の主流になりました。
こうした流れの中で、2000年5月、日本マスタートラスト信託銀行は、資産管理業務を専門に取扱うわが国で最初の信託銀行として誕生しました。
三菱UFJ 信託銀行、日本生命保険、明治安田生命保険、農中信託銀行の出資を受け、各社の強固な経営基盤と豊富なノウハウを結集し、日本における資産管理業務の発展をリードする存在を目指し、全力を尽くしてきました。
☆働く上でのさまざまな環境整備に努めており、子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定を取得しました。
- 業界
- 金融/銀行
- 年収
- 651~1500万円
- 勤務地
- 東京都
-
法務 契約法務
株式会社エイチームホールディングス
2025/06/03 UP
- 企業紹介
- 名古屋本社の総合ITベンチャー企業。
「みんなで幸せになれる会社にすること」 「今から100年続く会社にすること」 という経営理念の実現。この2つの経営理念をとても大切にしております。
「総合IT企業」から、「売上向上支援カンパニー」へ生まれ変わるエイチームは、インターネットを軸に多様な事業を展開するIT企業として、ウェブサービス・ゲーム、ECなど幅広く展開しております。
今後、さらなる提供価値の向上に向けて、テクノロジーとデジタルマーケティングを強みとして、法人向けにデジタル集客や業務効率化など事業活動を支援するサービスを提供する「売上向上支援カンパニー」への変革を推進しております。
~サービスの一例~
■全国のプレイヤーと迫力の3Dバトル 至高のハイファンタジーRPG「ヴァルキリーコネクト」
■ひっぱり、はじいて、強敵をなぎ倒せ! 爽快ひっぱり大戦アクションRPG「三国大戦スマッシュ! 」
■車査定・車買取サイト「ナビクル」
■キャッシング・カードローン総合検索サイト「ナビナビキャッシング」
■引越し比較・予約サイト「引越し侍」
■結婚式場情報サイト「ハナユメ」
■愛犬に最適なフードを選択できる国産の小型犬成犬用ドッグフード「OBREMO」
■最新のテクノロジーを用いた成分や処方によるエイジングケア化粧品「lujo」
- 業界
- インターネット/インターネットサービス
- 年収
- 480~960万円
- 勤務地
- 愛知県