求人一覧

LEGAL JOB

公開求人の一覧

総求人数 260

  • 法務 契約法務

    日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社

    2025/06/03 UP

    企業紹介
    ◆リーディングカンパニーとして日本の年金制度を支えていく、社会的意義の非常に大きい成長産業です◆
    【同社について】確定拠出年金制度における記録関連業務(レコードキーピング業務)を主要業務とし、1999年12月に設立。三菱系金融 4社、三井住友系金融 2社、住友系金融2社、大和証券グループ本社、SMBC日興証券、日本生命の11社をコアに、金融機関、事業業会社等、合計73社の資本参加があります。

    【マーケットの将来性】確定拠出年金制度は、「雇用環境の流動化」や「退職年金制度見直し」等に伴い、着実に社会に浸透してきています。更に、2017年1月から開始した「個人型確定拠出年金(iDeCo)」により、今後も更なる普及が期待されています。制度普及に対する国の後押しもあり、確定拠出年金制度への社会的要請は益々高まる見込みです。
    【当社の強み】日本の私的年金政策の一端を支えています。2021年2月末時点で確定拠出年金の加入者約939万人の内、約半数の方々の記録業務に弊社は携わっており、市場ではトップシェア企業です。年金記録業務は、一度ご契約いただいたお客様とは長いお付き合いをさせていただくことになりますので、景気の変動に左右され難いという強みがあります。
    ★平均年齢:39.2歳(2021年3月31日現在)
    業界
    金融/その他
    年収
    650~800万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 契約法務

    株式会社coly

    2025/06/03 UP

    企業紹介
    株式会社coly ★「もっと、面白く。」を目指すグロース上場のエンタメ企業★

    同社は、スマホ向けモバイルオンラインゲームを軸に、女性向けエンタメ市場をリードするコンテンツメーカーです。
    恋愛ゲーム「スタンドマイヒーローズ」「ドラッグ王子とマトリ姫」や育成 ゲーム「魔法使いの約束」を中心にスマホゲームアプリを開発・運用して いる2014年設立のIT・ゲーム会社です。
    ターゲット層の特化及び徹底的な品質へのこだわりにより大規模な広告投資なしでの安定的なリリース・運営を実現しています。
    2016年リリースいたしました「スタンドマイヒーローズ」は、豪華声優陣の起用やアニメを通じて多くのユーザー様にご好評いただきアプリセールスランキングで最高7位を記録。2019年リリースの「魔法使いの約束」は700万ダウンロードを突破し、アプリセールスランキングでは最高2位を記録いたしました。
    ゲーム事業以外にも、商品化やクロスライセンス等のIP展開及び技術力を活用した新規事業開発等、多角化を推進しています。
    厳格な市場選定とその市場へのマッチを徹底した高い品質により、開発したコンテンツの確実なヒットを積み重ねる経営戦略が成功。
    2021年2月には、創立から10年未満で東証マザーズ(現 グロース市場)への上場を果たしております。
    業界
    ゲーム/--
    年収
    600~1000万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 契約法務

    三井情報株式会社

    2025/06/03 UP

    企業紹介
    ★三井物産グループを最先端技術でグローバルに支えるMKI★
    三井情報は、お客様やパートナー企業と共に培ったICT総合技術力を駆使し、お客様企業の事業価値向上のため、IT連携による真のデジタルトランスフォーメーションをご支援しています。システムの運用保守や基盤となるネットワーク事業、セキュリティに関わる事業のほか、クラウドサービスを利用した働き方改革や、創薬バイオサイエンス事業、産業IoTを活用した分析予測事業など単なるシステム開発事業にとどまらず、幅広い事業領域を網羅しお客様にとって最適なソリューションをご提供します。2021年4月には、商社販売事業を手掛ける企業との合併も行っており、新しい分野にも成長・拡大を続けております。

    【社風】最新の技術に興味関心を持ち、自身で積極的にアンテナ張って取り込んでいくような社員が多く、それを後押しする育成環境が整っています。土台には自由に意見しあえる風通しのよい社風、「出る杭は伸ばす」人材育成、などに体現されています。

    《★ICT最先端技術を備える先端技術センター東中野オフィス★》
    お客様やパートナーと「集う」、最新技術を「磨く」、お客様を強力に「支える」拠点として、「先端技術センターAdvanced Technology Center」を開設。常に最先端のIT機器を揃え、お客様に納める前に様々な検証ができることが大手企業から信頼に繋がり、プライム案件比率が高く最上流のキャリアを積めます。
    業界
    ソフトウェア・情報処理/SIer(システムインテグレーター)
    年収
    528~770万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 契約法務

    GMOペイメントゲートウェイ株式会社

    2025/06/03 UP

    企業紹介
    ~~ キャッシュレス・Fintech・DXを支える決済業界のリーディングカンパニー ~~

    ■GMOペイメントゲートウェイとは■
    「キャッシュレス」「FinTech」「DX」といった市場で、決済を軸にサービス展開する東証一部上場企業です。14万店舗以上のEC・オンライン事業者へ、総合決済・金融関連サービスの提供をする他、キャッシュレス・FinTech・DXを推進する事業会社や金融機関に、決済ソリューションやプラットフォームの提供及び決済インフラの構築などを行っています。
    「EC」「FinTech」「キャッシュレス」「IoT」「グローバル」の5つを注力分野に定め、あらゆる決済シーンやそのプロセスにおいて、お客様の成功に寄与するビジネスパートナーとして、確かな実績と技術を持って新しい価値を創造しています。
    ■125%成長を続けるために■
    「毎年25%以上の営業利益成長」を目標とし、上場以来16期連続で増収増益を実現してきた同社。成長を続けるため、2013年に設立されたGMOペイメントサービス(GMOペイメントゲートウェイ株式会社100%子会社)が提供する債権譲渡型の後払い決済サービスをグループ会社として今後も推進していき事業拡大を行って行きます。
    業界
    ソフトウェア・情報処理/ベンダー
    年収
    800~1300万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 契約法務

    株式会社スマートドライブ

    2025/06/03 UP

    企業紹介
    移動体にまつわる様々なセンサーデータを収集、解析し、メーカーや系列関係なく、オープンに繋がるプラットフォームをグローバルに展開することで、移動の進化/DX化を推進します。

    ■代表商材「SmartDrive Fleet」
    営業や配送・運送の車両を、Webやスマホでリアルタイムに管理するサービスです。交通事故や保険料の削減のサポート、稼働率などの分析レポートの提供、日報の自動化や各種通知機能など、車両を使った事業活動の効率化を促進します。
    ・経営者が使いたい法人向け車両管理サービスNo.1(日本マーケティングリサーチ機構調べ)
    ・ドライバーが使いたい法人向け車両管理サービスNo.1(同上)

    ■受賞歴
    ・経済産業省が推進するスタートアップ企業の育成支援プログラム「J-Startup」選出
    ・経済産業省「産業データ共有促進事業費補助?」に採択
    ・CNET JAPAN STARTUP AWARD 第3回「CNET JAPAN STARTUP AWARD」最優秀賞
    ・総務省「I-Challenge!」(ICTイノベーション創出チャレンジプログラム)第一号案件に採択
    業界
    ソフトウェア・情報処理/ベンダー
    年収
    700~1200万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 コンプライアンス

    株式会社三菱UFJ銀行

    2025/06/03 UP

    企業紹介
    ■三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は、「世界が進むチカラになる。」というパーパスのもと、銀行・信託・証券・クレジットカード・コンシューマーファイナンスが連携し、グループ・グローバル一体で金融サービスを提供しています。

    ■三菱UFJ銀行はグループの中核として銀行業務などを行っています。国内に400拠点、海外約50ヶ国に1,600拠点を持ち、長い歴史の中で築き上げてきた信頼・信用と、本邦最大規模の顧客基盤、タイ・インドネシアを中心とした東南アジアの商業銀行ビジネス展開を強みとしています。

    ★男女別の育児休業取得率 ○育児休業 (総合職)男性:90.2%、女性:97.1% (BS職)男性:100%、女性:99%
    業界
    金融/銀行
    年収
    800~1400万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 契約法務

    W2株式会社

    2025/06/03 UP

    企業紹介
    ■W2グループ=上流から下流まで、EC事業を成功に導く戦略と施策を提供
    W2グループは、ECプラットフォームの開発と提供に加えて、EC事業の戦略立案・コンサルティングからEC運用のアドバイス、運用支援までおこない、スタートアップから年商100億円以上のEC運営を支援しています。豊富な経験と運用実績に基づいた、技術力とサポート体制で事業者様と伴走し、EC事業の課題を解決することで売上の最大化に貢献します。

    ■開発体制=内製100%で100名以上の開発体制。SaaS型で網羅できないサービスを専門チームが開発支援
    1,000以上の機能を開発してきた100名以上のエンジニアメンバーで構成された専門チームが、お客様のニーズに答える独自のカスタマイズを提供。内製100%のため、EC専業20年で培ったノウハウが凝縮した最適なソリューションを実現します。

    ■データ×AIの取り組み=AIとデータで実現する効率的なユニファイドコマースの成長支援
    AIを活用して業務を効率化し、高品質なサービス提供を実現。さらに、データとAIによるパーソナライズ体験を推進し、ユニファイドコマースで事業者の成長とECビジネスの持続的発展を支援します。
    業界
    ソフトウェア・情報処理/ベンダー
    年収
    650~900万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 契約法務

    スター精密株式会社

    2025/06/03 UP

    企業紹介
    ★★★★★★★★社員に寄り添った働きやすい環境が魅力!★★★★★★★★
    ■休暇:
    土・日・祝日の完全週休2日制。長期休暇は、GW、盆、年末年始に加え、7月~10月に自由に取得できる5日間の夏期休暇があり、2025年度の年間休日数は135日。(有給休暇一斉取得日5日間を含む)有給休暇は1日、半日、1時間単位で取得可能。計画休暇制度も活用し、取得率は例年70~80%程度。有給休暇以外にも特別休暇あり(冠婚葬祭、産前産後、つわり休暇)。
    ■働き方:
    ・在宅勤務制度:1人1台ノートPCが配布されており、前日までの申請で月8回まで在宅勤務を選択することが可能です。
    ・フレックスタイム勤務制度:個人のライフスタイルや業務に合わせて、始業時刻、終業時刻を変更させることが可能です。(一部の部門は制度対象外)
    ・オフィスでの服装の自由化:オフィスでのドレスコードを廃止し、自由な服装での勤務が可能となっています。(工場現場では制服着用)
    ・住宅、通勤:自宅(親元住居)からの通勤が困難な場合、満32歳の誕生日以前まで独身寮への入居が可能です。一般の賃貸物件(ワンルームまたは1DK)を会社が借り上げ、寮として提供しており、本人の家賃負担は月額3,000円です。
    ・時短精度:育児、介護にあわせ時短勤務が可能です
    業界
    メーカー/電気
    年収
    840万円~
    勤務地
    静岡県
  • 法務 コンプライアンス

    株式会社百十四銀行

    2025/06/03 UP

    企業紹介
    【特徴】
    1872年(明治5年)、わが国に銀行制度が採用され、国立銀行条例が公布されました。
    この条例に従って1872年(明治5年)~1879年(明治12年)の間に全国で153の国立銀行が設立されました。
    国立銀行は、当局により設立出願の許可順に付された番号により命名されました。最初に出願許可されたのは東京の第一国立銀行で、最後に出願許可されたのが京都の第百五十三国立銀行という具合です。
    このようにして、114番目に出願許可されたのが香川県高松市の第百十四国立銀行です。
    当行は1878年(明治11年)の創業以来、「地域社会への貢献」と「健全経営」の経営理念のもと、百有余年にわたりゆるぐことなく続いてきた伝統ある銀行であり、今では数少ないナンバーバンクの一つです。
    (その他)
    ・2016年7月、女性の活躍推進に関する取り組みが優れている企業として、四国では初めて厚生労働大臣より「えるぼし(3段階目)」の認定
    ・2017年6月、次世代育成支援対策推進法に基づき香川県の金融機関としては初めて、厚生労働大臣より「プラチナくるみん」の認定。
    さらに、2022年11月には不妊治療と仕事を両立しやすい職場環境整備に取り組む企業として、「プラチナくるみんプラス」の認定。
    業界
    金融/銀行
    年収
    600~1000万円
    勤務地
    香川県