求人一覧

LEGAL JOB

公開求人の一覧

総求人数 261

  • 法務 契約法務

    株式会社ベリサーブ

    2023/11/17 UP

    企業紹介
    ~住友商事グループ/直近4年で売上2倍!!分社化前より30年以上にわたり品質保証/第三者検証にて日本のものづくりを下支え~

    ■大手メーカー/SI企業から中小企業まで幅広くサービスを提供
     大手から中小まで様々な企業に品質保証(第三者検証)サービスを提供しています。昨今の品質に対する意識の高まりも受け2014年度増収増益と順調に業績を伸ばしております。また、クラウドやIoT領域でもサービスを展開しており大手企業と協業で最先端のテクノロジーに触れられる点も大きな魅力です。
    ■上流から下流まで一貫した品質保証サービスを提供
     企画/上流工程(要件定義、設計段階)からの品質保証サービス提供が同社の大きな特徴です。全エンジニアの上流からの品質保証提案に向けて「仕様書検証」の研修など実務/研修両面でスキル向上を図っています。また、同社は業界のリーディングカンパニーとして業界全体の活性化に尽力しています。学術的研究も同社事業の背景にあり、十数年前に東京大学教授らと「システム検証理論研究会」を発足させ、年間20万件に及ぶデータを理論化の実績があります。
    ■働きやすい職場づくり推進
     ワークライフバランスを優先した社風を目指しております。働きやすい職場づくりの一貫として、中途入社向けの教育やOJTも実施しており、安心して入社いただけるよう、フォロー体制も準備しております。
    業界
    ソフトウェア・情報処理/SIer(システムインテグレーター)
    年収
    400~850万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 契約法務

    Sansan株式会社

    2023/11/17 UP

    企業紹介
    ★☆プライム上場!DXで日本の”働き方”に変革を起こす国内最大規模のSaaSベンダー☆★

    【同社の〈想い〉/「出会いからビジネスイノベーションを生み出す」「アナログ文化に変革をもたらす」】
    多くの方が同社を”名刺管理ツールの会社”とご認識されますが、そうではありません。
    同社は設立当初から”日本のビジネスインフラ”になることを大きな目的として掲げ、そのために重要な2つのキーワードとして「出会い」と「アナログ → デジタルの変革」を掲げ、この大きな目的を達成するために、企業の「出会い」を醸成する『Sansan』、個人の「出会い」を醸成する『Eight』、「アナログな経費処理」を変える『BillOne』など様々なサービスを開発して参りました。
    今後も日本のビジネスシーンにおける様々な変革を起こすべく、これまで培ってきた豊富なデータとテクノロジーで様々なサービスを開発し、世界を変えていきます。

    【働きやすい環境/豊富な福利厚生の制度】
    Know Me(社内交流の飲食費補助)、Geek Seek(書籍、ツールの購入やイベント参加費用補助)、H2O(自宅の最寄り駅が表参道駅または渋谷駅から2駅以内の場合の家賃補助)、どにーちょ(休日と平日の勤務日交換)、OYACO(小学校6年生までの子どもがいるメンバーを対象にした、仕事と子育ての両立を後押しする制度)
    業界
    ソフトウェア・情報処理/ベンダー
    年収
    560~1000万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 契約法務

    住友ケミカルエンジニアリング株式会社

    2023/11/17 UP

    企業紹介
    □■住友化学グループの総合エンジニアリング会社(住友化学100%子会社)■□
    ~化学プラントをはじめ、各種設備の企画・設計・建設を担うグローバル企業~
    【会社概要】
    ■親会社の住友化学は、国内外に約185社の関連会社を持ち、グループ連結で約3万人以上の社員を有します。グループ連結売上高2兆億円超を誇る東証プライム上場・大手総合化学メーカーです。同社は住友化学100%出資のプラントオーナー系エンジニアリング会社となります。
    ■化学プラントをはじめ、一般産業設備、電子産業設備、環境改善設備、エネルギー関連設備、省資源・省エネルギー関連設備など、各種産業設備の計画から設計・調達・建設・試運転までを行う総合エンジニアリング会社です。
    ■住友グループの安定したバックボーンと独自の特許技術を生かした技術力のもと、中堅企業だからこそできる機動的な経営を通じて顧客ニーズにきめ細かく対応できるのが私たちの強みです。また、当社は住友グループ内での案件ばかりでなく、半分以上は住友化学以外のお客様で、商社を通した取引ではなく、ユーザー(客先)との直接取引を主としているため、ユーザーからの細かい要 望にスピーディー応えることができます。プラントの一部ではなく、プラントを作るための「全体像」を見渡した仕事をすることも同社の強みです。
    業界
    エネルギー・エンジニアリング/エネルギー・エンジニアリング
    年収
    450~950万円
    勤務地
    千葉県
  • 法務 契約法務

    GO株式会社

    2023/11/17 UP

    企業紹介
    ★世界で進む交通領域のIT化に参戦!日本のMaaS業界を引っ張るIT企業様です!★
    ■2020年4月、JapanTaxi株式会社とDeNAのオートモーティブ事業の一部が統合して新体制でスタートしました。テクノロジーを活用して人やモノの移動をアップデートし、多様な価値観や生き方を実現する移動革命屋でありたいと考えております。2020年9月に新たな配車アプリ「GO」のサービス提供を開始し、全国各地にエリア拡大中でございます!

    ■タクシー配車アプリの利用者数は年々約120%増で拡大しておりますが、全体の乗車数における利用率はまだ15%程度であり伸びしろのある市場でございます。また今後注目されるMaaS市場の拡大に伴って、現在3000億円の配車アプリ市場が10年で1兆2000億円まで成長する事が期待されております!

    ■いつ誰がどこでタクシーに乗り、どこで降りているのかなど様々な交通ビックデータが同社に集まっています。それをもとにドライバーに対して、土地勘を必要としない、最適な業務コンサルティングが可能となります。ノウハウのないドライバーを助け、簡単にユーザーはタクシーに乗れるWinWinなサービスです。

    ■過去には「GO」の前身となる業界初のタクシー配車アプリ「JapanTaxi(https://japantaxi.jp/)」をリリース。Google Play「ベスト オブ 2017」イノベーティブ部門で大賞を受賞しました。
    業界
    インターネット/インターネットサービス
    年収
    600~800万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 契約法務

    大同興業株式会社

    2023/11/17 UP

    企業紹介
    ~特殊鋼メーカー「大同特殊鋼グループ」唯一の専門商社~

    【企業概要】
    ◆同社は、資本金約371億、売上高約5,000億(2020年度)、社員数12,000名規模を誇る特殊鋼メーカー「大同特殊鋼グループ」の専門商社です。
    ◆販売先は約2,400社、仕入れ先は約2600社を越えています。グループ内で流通の中枢を担い、グループ会社と顧客・仕入れ先を繋ぐ役割を果たしており、同社単体でも資本金15億1150万円、年商は2,444億円(23年3月期)と非常に安定した経営基盤を持ちます。
    【グローバル展開】
    ◆活躍のフィールドは、今や海外へと広がっています。現在は、アジアを中心に、北米やヨーロッパへ14の海外拠点を展開しています。今後も国内はもとより、発展が期待される海外の市場をいち早く察知し積極的に海外展開をしていきます。
    【就業環境の魅力】
    ◆「大同特殊鋼グループ」の一員であり、福利厚生が非常に充実しています。月の残業時間は20時間程度、年間休日は120日以上あり、加えて、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇、フレックスタイム制の導入など、安心して働ける環境が整っています。住宅手当、家族手当、社宅制度も完備されています。
    業界
    商社/化学・素材
    年収
    700~800万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 契約法務

    株式会社ドリームインキュベータ

    2023/11/17 UP

    企業紹介
    ■大企業・政府への戦略コンサルティングやビジネスプロデュース支援等のプロフェショナル・サービス、及びベンチャーの投資育成を通じて新たな事業や産業の創造・成長支援を行うThe Business Producing Companyです。

    ■2020年に創業20周年を迎え、新たにミッション・ビジョンバリューを策定。
    Mission(社会を変える事業を創る)Vision(挑戦者が一番会いたい人になる)Value(枠を超える)
    多様な分野のプロフェッショナル達が互いに切磋琢磨し、DIが有する多様な事業アセットを活用・拡大しながら、新たなビジネスプロデュースにチャレンジしています。

    【同社の強み】
    ■明確化された戦略と経営哲学
    ■成長性がありキャッシュフローを創出する事業を保有
    ■優秀な人材の高い定着率とマネジメントのクオリティ
    業界
    コンサルティング・事務所/コンサルティング
    年収
    800~1100万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 契約法務

    東日本電信電話株式会社

    2023/11/17 UP

    企業紹介
    「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力及び通信を起点とした最先端のICT技術(AI、IoT、クラウド、ローカル5等)を活用し、地域の課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。
    同社の強みは都市部から地方までまたがる顧客基盤と、電柱などのハード面のインフラを持っていること。これらをうまくコラボレーションし、スタートアップと協業することで、事業創出に取り組んでいます。

    【Purpose(存在意義)】地域循環型社会の共創
    地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる持続可能な循環型の地域社会を共創します。
    【Vision(なりたい姿)】SOCIAL INNOVATIONパートナー
    地域の価値創造企業として、「SOCIAL INNOVATIONパートナー」をめざします。
    【Mission(使命)】地域の課題解決と価値創造、レジリエンス向上
    安定した通信サービスの提供に加え、「地域」に根差したネットワークとエンジニアリング力を活用し、「地域」の仲間とともにミライを考え、「地域」の課題解決と価値創造、レジリエンス向上に貢献します。
    業界
    ソフトウェア・情報処理/通信キャリア・ISP
    年収
    500~1000万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 契約法務

    Sansan株式会社

    2023/11/17 UP

    企業紹介
    ★☆プライム上場!DXで日本の”働き方”に変革を起こす国内最大規模のSaaSベンダー☆★

    【同社の〈想い〉/「出会いからビジネスイノベーションを生み出す」「アナログ文化に変革をもたらす」】
    多くの方が同社を”名刺管理ツールの会社”とご認識されますが、そうではありません。
    同社は設立当初から”日本のビジネスインフラ”になることを大きな目的として掲げ、そのために重要な2つのキーワードとして「出会い」と「アナログ → デジタルの変革」を掲げ、この大きな目的を達成するために、企業の「出会い」を醸成する『Sansan』、個人の「出会い」を醸成する『Eight』、「アナログな経費処理」を変える『BillOne』など様々なサービスを開発して参りました。
    今後も日本のビジネスシーンにおける様々な変革を起こすべく、これまで培ってきた豊富なデータとテクノロジーで様々なサービスを開発し、世界を変えていきます。

    【働きやすい環境/豊富な福利厚生の制度】
    Know Me(社内交流の飲食費補助)、Geek Seek(書籍、ツールの購入やイベント参加費用補助)、H2O(自宅の最寄り駅が表参道駅または渋谷駅から2駅以内の場合の家賃補助)、どにーちょ(休日と平日の勤務日交換)、OYACO(小学校6年生までの子どもがいるメンバーを対象にした、仕事と子育ての両立を後押しする制度)
    業界
    ソフトウェア・情報処理/ベンダー
    年収
    560~1100万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 契約法務

    みずほ丸紅リース株式会社

    2023/11/17 UP

    企業紹介
    「みずほ丸紅リース」は、「みずほリース」と「丸紅」の合弁会社です。両株主の特徴やノウハウを活かした付加価値の高い独自のサービスを提供できることを強みとしています。日本国内の案件にとどまらず、北米、欧州など海外の案件にも積極的に取り組んでいます。また、ビジネス分野においてはインフラ投資、再生可能エネルギー、不動産、船舶・航空機、畜産・水産など、幅広い案件を手がけてています。特色ある金融会社を目指し、さらなる事業拡大をしていきます。
    【事業・商品の特徴】
    ■太陽光発電やインフラ関連など、幅広い分野に出資しています!
    「リース」と言えば、車やパソコンなどの電子機器のリースが思い浮かぶかもしれません。しかし、当社は、モノのリースだけではなく、事業投資もしております。インフラ関連事業においては、チリの水道会社に出資をしました。両株主の強みを活かし、幅広いソリューションを提供しています。また、「再生可能エネルギー」の分野においては、太陽光発電などの再生可能エネルギー関連施設のリースや、発電事業への出資など、様々なソリューションを提供しています。
    ※主な株主:丸紅 50.0%  みずほリース 50.0%
    業界
    金融/リース
    年収
    600~1200万円
    勤務地
    東京都