求人一覧

LEGAL JOB

公開求人の一覧

総求人数 254

  • 法務 コンプライアンス

    株式会社マクニカ

    2025/06/03 UP

    企業紹介
    【株式会社マクニカとは】
    エレクトロニクスと最先端技術を中心にグローバル展開する「業界最大手の専門商社」です。
    ※「マクニカホールディングス(株)」として東証プライム上場しております。
    商社でありながら、マクニカの社員の約3割はエンジニアです。
    「幅広いテクニカルサポート】」という付加価値をつける「技術商社」としての事業展開が、マクニカの最大の強みです。高い技術力が顧客の開発を支え、海外仕入先からは真のパートナーとして高い信頼を得てきました。
    【特徴/魅力】
    ■日本を代表する大手メーカーがメイン顧客となるため、大きなビジネスを仕掛けることができており、売り上げも拡大傾向。順調に業績を伸ばしております。
    ■いわゆる汎用メモリ等は扱っていないため、価格と納期が勝負の販売手法では勝負していません。日本でまだ知られていない海外の高付加価値志向の商品をラインナップしている点が強みであり、競合他社の商社との違いです。
    【事業領域】半導体、ネットワーク、セキュリティ、スマートファクトリー、モビリティソリューション、AI、DX、サービスロボット、エネルギー、医療・介護、IoTセキュリティ、コネクティビティ、コンサルティング、フード・アグリテック
    業界
    商社/電気
    年収
    700~1000万円
    勤務地
    神奈川県
  • 法務 国際法務

    株式会社レスター

    2025/06/03 UP

    企業紹介
    ★業界トップクラスのエレクトロニクス商社/業界第2位★
    【会社概要・強み】
    センサー関連商材を強みに、国内外製品・ソリューションを取り扱う国内トップクラスの半導体商社(エレクトロニクス商社)。産業分野に不可欠な半導体・電子部品を始め、Suicaで馴染みのある非接触端末部品、再生可能エネルギー事業(太陽光・風力・バイオマス)、植物工場の運営など商社という枠に囚われないビジネスを展開。海外売上比率は6割超で、仕入れは国内・欧米を中心に、販売先は国内・ASEANエリアを中心に事業展開しております。
    【業界動向・取り組み】
    エレクトロニクス業界は「IoT/AIの進展」、「ニーズの多様化・高度化」といった環境変化の中にあります。このような環境下で、いち早く国内業界トップクラスの規模を確立し、高付加価値(AI、IoT等ソリューション)を創出することで、企業価値の向上、社会発展への貢献に取り組んでおります。
    【今後について】
    現在は世界市場を視野に入れ、売上1兆円企業の実現に向けた拡大を目指しています。既存事業セグメント以外にも、M&A、新規事業開発など積極的に取り組んでいます。
    【その他】
    2024年4月より「株式会社レスター」へ社名変更しました。
    業界
    商社/電気
    年収
    600~1000万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 契約法務

    ユーシーカード株式会社

    2025/06/03 UP

    企業紹介
    ■UCブランドは、多くの会員の皆さまに愛用されており、国内の加盟店はもとより、海外でも利用される日本を代表するクレジットカードブランドです。
    現在、小売業界のみならず、交通・医療分野・公金市場・保険業界などにおいて、利便性・安全性の高いクレジットカードをはじめとする電子決済は拡大し続けています。
    幸せを運ぶてんとう虫を原点としたUCブランドは、法 人から個人まですべてのお客さまにおける、快適かつ安心な決済の象徴です。
    ■当社は、1969年の創業以来、UCブランド及び、会員、加盟店、並びにUCブランドカード発行、クレジットカード会社であるブラザーズカンパニーの発展に努めてきました。数々の事業統合・再編を経て、2019年10月より、受託事業を本格的に展開し、フルラインのキャッシュレスサービスを提供する総合クレジットカード会社として、決済インフラの発展に寄与しております。
    これからもお客さまの様々な決済ニーズにお応えし、日本社会の安全安心なキャッシュレス化を牽引してまいります。
    業界
    金融/クレジットカード・信販
    年収
    470~800万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 --

    中部電力株式会社

    2025/06/03 UP

    企業紹介
    【当社の事業展開・経営ビジョン】
    DXの進展や新型コロナウイルスの感染拡大等により、社会構造・生活様式が大きく変化する中、脱炭素に向けた取り組みが加速するなど、エネルギー事業を取り巻く環境は大きな転換点を迎えています。中部電力では、こうした事業環境の激変を新たなビジネスチャンスと捉え、経営ビジョンを更新し、「中部電力グループ 経営ビジョン2.0」として取りまとめました。人財一人ひとりの成長・活躍を通じた地域・社会の持続的な発展への貢献を目指します。
    ~2030年に向けた取り組み~
    ■主力事業であるエネルギー事業に加え、不動産事業、資源循環事業など、事業領域を拡大
    ■上記事業間を相互につなぐプラットフォーム領域や、データを活用した付加価値の高いサービスの提供
     アプリケーション領域での取り組みを加速し、ビジネスモデルを変革
    ■全ての領域で、地域社会・お客さまの多様なニーズにあったソリューションをタイムリーにお届け
    ~2050年に向けて~
    ■2050年の社会は、「脱炭素」化された「安心・安全」な「分散・循環型」社会へと進化
    ■各種のインフラを支える中核インフラとしての電力システムの脱炭素化・高度化を通じて、社会の変革に貢献

    ★男女別の育児休業取得率 (社員)男性:92.6%、女性:101.4%
    業界
    エネルギー・エンジニアリング/エネルギー・エンジニアリング
    年収
    500~1200万円
    勤務地
    愛知県
  • 法務 契約法務

    株式会社リンケージ

    2025/06/03 UP

    企業紹介
    ☆★医療や健康の専門家と共に健康支援サービスを提供しているヘルステック・ベンチャー★☆

    私たち「株式会社リンケージ」は、ヘルスケア領域でテクノロジーを活用し、国内でまだあまり普及していない完全オンライン診療を手がけ、オンライン禁煙プログラムでは高い契約数と診療サポート数を誇っています。
    病気になってから治療するのではなく、自覚症状のないうちから自分の健康について考えてもらい、病気の予防を支援するサービスを提供します。現在100を超える健康保険組合と契約中です。働く方の健康サポートがメインのサービスですが、企業向けや消費者向けにもサービスを展開しています。

    【事業を始めた経緯】
    ヘルスケアというのは「社会の幸せの総量を増やすこと」だと私たちは考えています。
    いかに病気にならずに人生の最後の最後まで幸せに時間を過ごせるか。「一人でも多くの人にそれを実現してもらいたい。そんな仕事に携わりたい。」そんな想いが弊社誕生のきっかけでした。
    命があるうちは健康でいたい。それはきっと誰もが持つ願いのはずです。弊社はそれをテクノロジーの力を用いて実現し、最新の医療を皆様にお届けします。
    業界
    メディカル/サービス・医療機関
    年収
    400~600万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 契約法務

    株式会社Waqoo

    2025/06/03 UP

    企業紹介
    ◎当社はこれまで美容・健康分野の商材を中心にD2C事業を10年以上展開し、炭酸クレンジングなどを展開する炭酸コスメブランド「肌ナチュール」は、これまで、iVoCEで3冠達成、ロフトベストコスメ大賞を受賞したり、TVCMの展開実績もある大ヒット商品で2021年6月には東証グロース市場への上場を果たしました。
    ◎その後、より大きな社会への価値提供を目指し、2022年秋には新規事業として『悩める人に選択肢を提供する』という弊社VISIONの元、医療の力で解決すべく再生医療市場へ参入しました。
    ◎2024年には再生医療分野で研究開発と製造に強みを持つ「セルプロジャパン社」を子会社として迎え、
    製販一体の実現を果たし、経営陣の体制も代表変更を行い、新代表の体制にて第三創業期を迎えています。
    ◎今後は、これまで培ってきたマーケティング力とワールドクラスの研究技術力を強みに、国内市場のみならずグローバルも含め、より大きな社会課題の解決を目指し、事業・組織両面での再構築・強化が求められるタイミングです。

    従業員の男女比は約3:7で女性が多く、そのうち3割以上の方が当社入社後に産休・育休を取得し復帰して活躍している実績があり、長期的なキャリアの構築が可能です。
    業界
    メディカル
    年収
    600~720万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 契約法務

    エフサステクノロジーズ株式会社

    2025/06/03 UP

    企業紹介
    富士通のサーバ・ストレージおよびネットワーク製品を中心とした高品質なハードウェアソリューションと、富士通エフサスが支えてきた社会インフラの安定稼働に寄せられる信頼を併せて、2024年4月1日に設立されたのがエフサステクノロジーズです。
     近年、AIやIoTをはじめとするデジタルテクノロジーの利活用が急速に進展し、人々にとってより便利で快適な社会へと進化する一方、大規模な自然災害、パンデミックの発生など、ますます先の予測が困難な時代になっています。
     このような環境変化のなか、重要なのはスピードと柔軟性だと考えます。私たちはサーバ・ストレージなどの開発・製造から販売・保守まで一貫して担う体制を活かし、お客様の声をいち早く製品へフィードバックすることで、より高品質で信頼性の高い製品を生み出します。また、幅広いアライアンスパートナー製品を最適に組み合わせ、トータルソリューションとして提供し、安心で安全なシステムを実現してまいります。
     私たちは、富士通グループのパーパス、「イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能にしていくこと」の実現に向けて、ハードウェアソリューションを通して、お客様のデジタルトランスフォーメーションを支援するとともに夢のある未来の共創に取り組んでまいります。
    業界
    ソフトウェア・情報処理/SIer(システムインテグレーター)
    年収
    500~1000万円
    勤務地
    神奈川県
  • 法務 契約法務

    株式会社タニタ

    2025/06/03 UP

    企業紹介
    健康をはかる”タニタ” 「健康をはかる」から「健康をつくる」へ。 タニタは、食事・運動・休養のベストバランスのご提案を通して、 24時間皆様の健康づくりをサポートしていきます。
    ■「健康をはかる」をキーワードに、特長ある様々なセンサーを開発(拠点は日本・アメリカ)し、独自の生産技術に基づき、製造(拠点は日本・中国)を行ってきました。そして、世界のお客様へ販売(拠点は日本・アメリカ・欧州・東南アジア他)している「グローバルな企業」です。
    ■近年は「健康をはかる」の他、「運動をはかる」、「くらしをはかる」をキーワードに各製品の開発を行い、良質な製品を生み出しトップシェアを誇っています。
    ■同社が提唱する健康は「食事」と「運動」と「休養」をバランスよくとることです。
    丸の内に「タニタ食堂」をオープンし、「日本をもっと健康に!」をテーマに社員食堂を起点とした新たなビジネス展開を行っています。
    ■同社は新しい働き方「日本活性化プロジェクト」を(希望する社員を雇用から契約ベースに転換し主体性を発揮できるようにしながら本人の努力に報酬面でも報いる社内制度)進めており、プロジェクトのメンバーは、働く場所や時間にとらわれず、経営者感覚を持って、自らの仕事内容や働き方を主体的にデザインできます。
    業界
    メーカー/電気
    年収
    450~700万円
    勤務地
    東京都
  • 法務 契約法務

    三菱オートリース株式会社

    2025/06/03 UP

    企業紹介
    ~三菱商事グループを代表する自動車リース会社~
    【会社特徴】
    ■同社は三菱商事株式会社及び三菱HCキャピタル株式会社を株主とした三菱グループを代表する自動車リース会社です。

    ■同社の強みは、三菱グループの一員として幅広い取引チャネルを持っている点です。グループ各社と協業し、豊富な情報網を駆使しながらビジネスを進めていくことができます。

    ■乗用車や軽自動車はもちろんのこと、介護車両やトラック・バスなどの大型車、フォークリフトや特殊車両など様々な車種を取り扱っております。お客様のビジネスに合った車両の選定から、調達、保険、管理、整備、処分に至るまでワンストップで対応いたします。

    ■従来のオートリースから視点を広げ、トータルコスト削減、安全性向上、環境配慮にいたるまで、様々な付加価値を提供する「オートソリューション」というサービスを目指しています。

    ★男女別の育児休業取得率 (実務職)男性:%、女性:80% (基幹職)男性:77%、女性:138%
    育休取得が事業年度をまたいでおり、実質上、実務職および基幹職女性の育休取得率はいずれも100%
    業界
    金融/リース
    年収
    600~900万円
    勤務地
    東京都